10日ぶりのブログになってしまいました!!
この3年ほどは、週に3回ほどは更新をと自分に課してきていたのに、こんなに空けてしまったことに自分でびっくり!!
隔離が明けて実家に戻り、家族優先の日々を送っていたらこうなっちゃった。
今日から8月がスタートなので、仕切り直して今まで通りに♪・・・またスタートです。
さてさて、話題は遡りますが、
今年年初に出版され私も参加させていただいた「最上のおもてなし4」♡
私はテーブルセジョワイユとして、7つのテーブルコーディネートを掲載していただきました。
過去作品5つに新作を2つ。
発売から半年も経ってこの話題〜の理由は、
日本に戻ってきてから、公式LINEを通じてお申し込みくださった方々に、
新作テーブルの写真カード2枚付きで本をお送りしていたからなんです。
とってもお待たせしてしまったのですが、やっとお届けできてホッと・・・。
(まだ3冊ほど私の手元にありますので、もしご興味があったら公式LINEからぜひお問い合わせくださいね。8月22日までの私の日本滞在中であればお送りできますので。)
というわけで、思い出したこのテーブル達!と私の中では結構旬な話題なんです。笑
今回は、そのうちの一番のお気に入りである「マンハッタンテーブル」(と命名)を
ぜひご紹介させてください。
このテーブルへの熱い想いは、ぜひ本のほうで読んでチェックいただくとして(笑)
本には掲載されていない他写真にもたくさんの好きな写真があるので、
そちらをお見せしながら、テーブルの説明や裏話を♡
撮影場所はアパートメント屋上です。
快晴!
カメラの角度を変えると・・・↓
こんな風に、マンハッタンの街並みがすぐ側に。
この場所は、前回のブログ・3人女子会テーブル第二部?で屋上に繰り出したと言っていましたが、
まさにその場所なんです。
夏の夕方〜夜にかけて、よくPCとドリンク片手にやってくる私お気に入りの場所。
その場所で、2020年2月に撮影をおこないました。
コロナがひどくなりロックダウンになる直前で、
部屋からスーツケースにアイテムを詰めてひとりゴロゴロと参上。
気持ちいい太陽の光に恵まれたラッキーデーでした。
このテーブル、私のコンセプト的には、
背の高いビルが並ぶマンハッタンの様子をテーブルで再現する…なんです。
ビルとグラスやキャンドルたち・・・スッと伸びた感じに同化していませんか!?
ガラスの中のキャンドルビルたち!
種類違いのグラスたちも。
ユニークさを競うビルのようでしょ!?
お花は紫陽花で。
スッと伸びたクーペ型のシャンパングラスに入れてみました。
ミニ紫陽花も。
そうそう。
マンハッタンと言えば・・・で、
この街出身のブランド・Chilewichもテーブル上に多用しています。
まさに“マンハッタンリスペクト”の気持ちを入れ込んだテーブルなのです。
こんな風に色々なアイテムを使うことが、私本当に大好き。
ここには、私が移り住んできた日本とロンドンとニューヨークのアイテム達が詰まっています。
この個性的な白いお皿は有田焼。
ガラスボウルとグリーンのお皿はロンドンの時のもの。
あちこちのものが同時に登場するテーブルは、まるで人種のるつぼと言われるNYの街のよう。
気付いたら3時間くらい・・・
設営から撮影までかなりの時間が経っていました。
太陽の位置が変わって、こんなに影ができてしまってた・・・。
プロのカメラマンであれば、こんなこときっとないのでしょうね。
(そこのところ、本当に私の写真ダメダメです。)
色合いと言いコンセプトと言い、とっても大好きなテーブルになりました。
夢中でテーブルを作る時間が、私を幸せにしてくれます。
そんな想いをたくさんの人とシェアしたくて、今までもこれからも・・・
長〜くテーブルに関わっていけたらいいなって思っています。
草土出版の編集の方々が選んでくださったこのテーブル写真。
大切な一枚となりました!
ではでは、次回ブログは、
もう一つの新作テーブル・アフタヌーンティーテーブル in NY をご紹介です。
***********
「最上のおもてなし 4」発売中
(草土出版 オールカラー240ページ 税込3520円)
セジョワイユのテーブルも
掲載されています♡
***********
テーブルくらぶ
春の部
終了しました♡
夏はお休み!
秋の部
現在企画中です
準備でき次第お知らせします!
🌸春の部🌸 (4月5日〜6月6日開催)の詳細はこちらから
👇
***********
LINE公式アカウント
お友達登録キャンペーン継続中
💠ティファニーで夕食を ~Dinner at Tiffany's~💠
テーブル動画2本プレゼント🎁
①テーブルコーディネート動画(約4分)
②テーブルPV(イメージ)動画(約2分)
①は、実際にテーブルを作っている出来上がりまでの様子が見られます。
②は、オンラインレッスン参加者の方に通常お渡ししているレッスンテーブルのイメージ動画と同タイプのものです。
ふたつでワンセット! ぜひお楽しみくださいね♡
登録はこちらから
![]()
このLINE IDで検索。
ID: @196gokix
またはこちらをクリック。
またはこちらのQRコードから。
***********
テーブルセジョワイユのレッスンや
イベント・コンサルティングに関してのお問い合わせ
⬇︎
じゅんこ
テーブルセジョワイユ
Email:table.cestjoyeux@gmail.com
LINE:@196gokix
HP:https://table-cestjoyeux.
Blog:https://ameblo.jp/table-
Facebook:https://www.facebook.
Instagram:https://www.
***********
過去レッスン実績 (in NY)
2021年
✿テーブルフラワープライベートオンラインレッスン in 東京
3月5日(金)
✿バースデーテーブルレッスン
4月14日(水)&15日(木)
✿メンズテーブルレッスン
5月5日(水)&6日(木)
✿ナチュラルテーブルレッスン
5月26日(水)&27日(木)
2020年
✿オンラインレッスン
1回目:10月29日(木)
2回目:11月4日(水)
3回目:12月2日(水)〜3日(木) x4回
✿対面レッスン
chilewich祭り:11月18日(水)&19日(木)
Xmasテーブル:12月16日(水)・17日(木)・18日(金)・19日(土)
✿春夏ターム
1回目:3月18日(水) (19日(木)コロナでお休み)
(2回目:4月1日(水)・2日(木)コロナでお休み)
(3回目:4月22日(水)・23日(木)コロナでお休み)
(4回目:5月13日(水)・14日(木)コロナでお休み)
(5回目:5月27日(水)・28日(木)コロナでお休み)
(6回目:6月17日(水)・18日(木)コロナでお休み)
✿秋冬ターム
4回目:1月15日(水)・16日(木)・17日(金)
5回目:2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
6回目:2月26日(水)・27日(木)・28日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン
3月4日(水)
✿イントロダクションレッスン
1月23日(木)/1月27日(月)
2019年
✿秋冬ターム
1回目:10月2日(水)・3日(木)・4日(金)
2回目:11月13日(水)・14日(木)・15日(金)
3回目:12月11日(水)・12日(木)・13日(金)
✿ティーテーブルプライベートレッスン in 東京
10月23日(水)&24日(木)
✿テーブルコーディネートコンサルティング
7月10日(水)
✿イントロダクションレッスン
6月5日(水)/6月6日(木)/9月11日(水)/9月12日(木)/9月17日(火)/
12月5日(木)/12月6日(金)
✿レッスン再開用練習レッスン
4月25日(木)
過去レッスン実績 (in London)
2018年
✿イントロダクションレッスン
1月11日(木)/1月12日(金)/4月20日(金)
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月25日(木)/1月26日(金)
和洋折衷 2月22日(木)/2月23日(金)
バースデー 3月8日(木)/3月9日(金)
ティー 3月22日(木)/3月23日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月10日(木)&11日(金)
2回目 5月24日(木)&25日(金)
3回目 6月7日(木)&8日(金)
4回目 6月21日(木)&22日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 3月2日(金)
2回目 3月16日(金)
3回目 4月27日(金)
4回目 5月16日(水)
5回目 6月15日(金)
6回目 7月23日(月)
✿中級レッスン・後期(集中レッスン)
9月11日(火)・9月13日(木)・10月20日(土)・22日(月)・23日(火)
2017年
✿イントロダクションレッスン
2月23日(木)/2月24日(金)/3月15日(水)/3月17日(金) 初春
4月21日(金) 春夏
9月21日(木)/9月22日(金) 秋冬
✿初春ターム・テーマ別レッスン
メンズ 1月27日(金)
バースデー 2月9日(木)/2月10日(金)
和洋折衷 3月2日(木)/3月3日(金)
ティー 3月23日(木)/3月24日(金)
✿春夏ターム・春夏テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 5月11日(木)&12日(金)
2回目 5月25日(木)&26日(金)
3回目 6月8日(木)&9日(金)
4回目 6月22日(木)&23日(金)
✿秋冬ターム・秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月5日(木)&6日(金)
2回目 10月19日(木)&20日(金)
3回目 11月9日(木)&10日(金)
4回目 11月23日(木)&24日(金)
✿中級レッスン・前期(全6回)
1回目 6月2日(金)
2回目 6月13日(火)
3回目 6月16日(金)
4回目 6月30日(金)
5回目 7月14日(金)
6回目 7月21日(金)
✿中級レッスン・後期(全6回)
1回目 9月15日(金)
2回目 9月27日(水)
3回目 10月27日(金)
4回目 11月17日(金)
5回目 12月8日(金)
6回目 1月22日(月) *2018年
✿集中補修レッスン
4月27日(木)&28日(金)
2016年
✿イントロダクションレッスン
5月6日(金)/5月12日(木)/6月26日(日) 春夏
9月22日(木)/9月23日(金) 秋冬
✿キッズレッスン
8月5日(金)
✿春夏テーブルレッスン(4回コース)
1回目 5月27日(金)
2回目 6月10日(金)
3回目 6月24日(金)
4回目 7月1日(金)
✿秋冬テーブルレッスン(4回コース)
2グループにての開催
1回目 10月7日(金)&10月12日(水)
2回目 10月21日(金)&11月4日(金)
3回目 11月11日(金)&11月18日(金)
4回目 11月25日(金)&12月2日(金)
テーブルコーディネート教室
テーブル セジョワイユ ~ Table C'est JOYeux ~



















