7月たびっくすは目黒で報告会を開催します。
と一旦みなさんに案内を出したところで、感染拡大しましたので
またまたWeb会としました。今月は23名の参加でした。
たびっくすWeb会は、スマホでの参加者も多く
Zoomとかに不慣れな人も比較的参加しやすいほうの会だと思います。
でもマイクやカメラが苦手な人も多いし、落ち着いて参加できないひとも多いかな。
やはり早くみなさんと会場でお会いして、旅の話をしたいです。
今月のWeb会は、参加者より旅の報告をメインとしてみました。
① 南アフリカ・ナミビア・トルコ・イタリアローマ・ナポリ・ポンペイ
② 大連・旅順〜ハルビン、ウラジオストク〜ハバロフスク、ユダヤ自治州
③ バヌアツ(再報告
もちろん最近、海外旅行には誰も行けていませんので、
半年~1年以上前の旅報告でしたが、空港の様子。機内食や料理の感想。
現地移動のハプニング。感動した風景・建物。
そして旅で出会った人々の様子などは、ほんと鮮明に覚えているんですね。

第二部はテーマ毎に6~7名にグループ分けをして
フリーディスカッションしました。
少数の方が打ち解けやすいので、毎回話もはずみます。
グループ毎にテーマを設定してみたところ、それぞれで話が弾んだようです。
テーマ「GoToキャンペーン」
・勝ちパターンは一人一泊4万円あたりのツアー。×3~4泊
・近場の豪華宿泊・料理・温泉プランに利用するのがお得か。
・予算無くなり次第終了。感染状況にもよるが、9月以降は一気に申請者が出るのでは。いまのうちに申し込んでおくが得策
テーマ「コロナ過のマイレージ」
・有効期限が切れそうだが、多くは期限を延長している。
・ユナイテッドのマイルで有効期限がなく塩漬けにしておいたほうがよい。
・貯めたマイルでビジネスクラスに乗るのが1番お得
・•お得なマイルの貯め方は、陸マイラーでクレジット払いを行うのがよい。
などなど話が飛び交ってました。
オタクすぎて不確実な情報の掲載はしませんが、まあ旅好きなみなさん
度に行けなくてもいろいろ調べてますね。

いまのところ次回たびっくすは8/29(土)18:00~
こりずに目黒の会場を予約しています。
またWeb会となった場合でも、みなさん気軽にご参加ください。
by10