2020東京五輪マラソン候補選手の動向 | 趣味のブログ(空想特撮シリーズ,マラソン,トレーニング,中高年の健康管理など)

趣味のブログ(空想特撮シリーズ,マラソン,トレーニング,中高年の健康管理など)

趣味の特撮作品の特撮シーンを中心に思いつくまま気の向くままに書いています。サブ3.5を目標にマラソンのトレーニングを継続中。

同じタイトルで5月26日に記事を書いていましたが約1か月経って、また動きが出てきました。

https://ameblo.jp/tabitto339/entry-12378579791.html

 

まずは日本記録保持者、設楽悠太選手。

先日、所属する会社(HONDA)から高級車「LEGEND」を贈呈されたという報道がありました(東京マラソンの賞金1億円で買えると思いますが)。

スポーツ報知より

http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20180622-OHT1T50080.html

 

この時の情報によると次のレースは9月のベルリンマラソンではないかとの予想。

注目度が高いせいでしょうか、レースの情報は極力公表しないようにしている感じです。

 

続いて大迫傑選手。

サッカー日本代表の大迫勇也選手の影響で思わぬ注目を浴びたようです。

 

日刊スポーツ記事

https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201806210000243.html

 

次のレースは10月のシカゴマラソンと公表されています。

シカゴマラソンにはロンドンマラソンで3位に入ったモハメド・ファラー選手や川内優輝選手も出場するようで、

注目の大会となりそうです。

 

8月下旬の、ジャカルタでのアジア陸上には井上大仁選手(MHPS)と園田隼選手(黒崎播磨),野上恵子選手(十八銀行)、田中華絵選手(資生堂)の男女各2名の出場が決まっていますね。

 

まだMGC権利を獲得できていないものの注目されるのは神野大地選手。4月に突然のプロ転向宣言。

6月24日放送のスポーツバラエティTV番組にも出演されるようですが、次のレース出場が注目されていました。

 

スポーツ報知記事

http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20180609-OHT1T50232.html

 

7月には函館ハーフマラソンに出場、その後、9月のベルリンマラソンに出場するようです。

設楽悠太選手が出場するとなると、日本人対決も注目されます。

 

神野選手と同じ青学出身の下田裕太選手は8月の北海道マラソンでMGC獲得を狙っていくようです。

 

日本でのシリーズ第2期にて新たなMGC権利を誰が獲得するのかも注目されますが、既にMGCを獲得している選手の海外での活躍にも期待がかかります。

7月1日  ゴールドコーストマラソン :川内

8月25日 アジア大会(ジャカルタ)男子マラソン :井上、園田

8月26日 アジア大会 女子マラソン :野上、田中

8月26日 北海道マラソン :下田

8月26日 ニューカレドニアマラソン :川内

9月2日  稚内平和マラソン :川内

9月16日 べルリンマラソン :設楽?、佐藤、神野

10月7日 シカゴマラソン  大迫、川内、木滑、宮脇、