青春18きっぷの季節 | 旅一郎のブログ

旅一郎のブログ

国鉄(日本国有鉄道)が、最後の全盛期を迎えた昭和47年ー53年までをテーマにした、汽車旅のブログです。

旧型客車亡き後、日本の鉄道旅行は本当につまらなくなりました。そのため海外ネタも載せています。

当時の雰囲気を伝えるものは鉄道にかかわらずアップします

青春18きっぷの有効期間が始まりました。

昔から有効期間開始になると羽が生えたように感じました。

「どこでも行ける」と。


仕事帰りに新快速で飛ばします。


姫路駅の「まねき食品」は復活していた。

よかった。


カニ寿司の入ったお弁当1150円を買いました。


吾左衛門寿司によく似たさば寿司もあったので迷いましたが、本家の吾左衛門寿司は明日食べる予定なので見送ります。


天そば390円。

ホームで食べられる。いつまでもあると思うな。遠軽のようにいつなくなるか分からない。


播但線のこれはないわ。ロングシート2両。

103系が好きな方には申し訳ないけれど、旅じゃない。

しかも福崎あたりまで立ち客がいました。


寺前で乗り換えは単行のキハ41

なんとかボックスが取れましたが各ボックス1〜2名。

混んでいる。

客車時代は6〜8両でしたね?



念のためファクトチェック


1991年播但線50系、特急はまかぜ(181系)、急行但馬山陰本線に旧型客車が残っていた頃は見向きもしませんでしたが、車の免許を取ってから、比較的に客車の本数が多い播但線で撮影した時の物です現在はキハ40系列1~2両編成のこの区間も、民営化後に短編成化された後でも、客車6両程度と、当時のサービス水準の高さがうかがえます。特急はまかぜも6~7両(現在は3両)繋いでいます。...リンクyoutu.be




和田山から20:20発豊岡行き。

嬉しい113系ボックス車


走るショットバーです。


楽しくなってきた。


豊岡駅3〜4番ホーム前よりに残る、旧客時代からの駅名版。


ここで最後の合造車オハニ36連結の545列車を見送った。


この中に写ってないかな?




駅近くのファミリーマートにあったので香住鶴を買いました。


山陰本線 国鉄最後の夏旧客を追いかけた最後の夏の記録です。これまでアップしていないものを選びましたが重複があるかもしれません。ご了承ください。リンクyoutu.be

最後の寝台付き普通列車山陰号。

今日はこの列車をしのんで乗っています。