4つの「夕日」のものがたり。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

同じ夕日なのに、
そこには3種類の夕日があった。
 
 
 
 
私の目に映る夕日。
私のスマホに映る夕日。
その人のスマホに映る夕日。
 
 
 
 
あ。
 
 
 
 
その人の目に映る夕日をいれると
4種類の夕日があった。
 
 
 
 
 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪

音声配信「stand.fm」こち です♬

 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
性能の差なのか、なんなのか。
 
 
 
 
私のとその人のとでは
明らかにスマホに映る夕日が違うのだ。
それまで比べたこともなかったから
気がつかなかったけれど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
たぶん、わたしの方が劣る。
 
 
 
 
 
その人は私を見て言った。
 
 
 
 
 
「このスマホ。手放したらダメだよ。」
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
その人のは、どうも
全部が「ちゃんと」映るのだ。
 
 
 
 
 
見えているものがちゃんと
全てキレイに映るのだ。
 
 
 
 
 
一方、わたしのと言えば、
私の目に映る実際の景色とは
チョット違うけれど、
 
 
 
 
 
でも
私が「見たい景色」が確かにそこにあった。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
いま、見える必要のないものはより暗く、
見たいものはより濃く、深く、
そこにあった。
画面に映っていた。
 
 
 
 
 
 
その陰影(コントラスト)が
心地よかったのだ。






ということがわかった。
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
「このスマホ。手放したらダメだよ。」
その人はそう言った。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本当に手放したらいけないのは、
スマホなのだろうか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 


 

いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター

フォローしてね…

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(ただ今、募集はしていません)
体験セッションご案内

 

 

●公式ラインです♡

メッセージかスタンプお願いします。

1対1のやり取りができます♪

友だち追加

ふとした気づきやセッション・セミナーの

先行ご案内を配信中。

●音声配信はじめました♬ 

stand.fmはこちら をクリック!
 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい