名も知らぬ花の
名前がわかるだけで
こんなにも興味と関心が
そこにいくのかと思う。
4月23日に
「このお花、なんて言うんでしょうね」って
音声配信(standfm)で話してみたら
お花の名前を教えてくださる方が
いらっしゃいました。
(本当にありがとうございました♡)
それ以降、飽きもせず、
ずーっとこの花を見つけては
写真を撮ってる。
ほんとにいたるところに咲いている。
でも、これまで
全く目に入っていなかったんですね。
足元にあったのに。
こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!
「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を
生きていきませんか?
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。
➡音声配信「stand.fm」はこちら です♬
ハルジオンとヒメジョオン。
似ているけれど正確には違うそうで。
見分け方もあるとのこと。
そこには、あんまり興味はなく。。。笑
なので、心の中ではいつも
ハルジオンとヒメジョオン見つけた!
ってなってる(;^_^A
ごめんなさい!
名前があるって
すごいですね。
大切なことですね。
私のセッションの中でも時々しますよ。
あなたの中にいる「いろいろな自分」に
名前をつける作業。
あえて名前をつけることで
認識しやすくなります。
その存在を認めてあげることができます。
興味深く見つめてあげることができます。
お気に入りの自分ならいいけど、
「こんな自分あんまり好きじゃないなー」
そんな見たくない、受け入れがたい自分にこそ
可愛らしい名前を付けてあげるのがコツです。
今度、私にそんな自分が現れたら、
ハルちゃんとヒメちゃんにしよっかな
こちらもどうぞ☆
いつもいいね、フォロー
ありがとうございます
●体験セッションについて
(ただ今募集していません)
➡体験セッションご案内
●公式ラインです♡
メッセージかスタンプお願いします。
1対1のやり取りができます♪
ふとした気づきや
セッション・セミナーのご案内を配信中。
●音声配信はじめました♬
stand.fmはこちら をクリック!
➡よくある質問
●小国里恵を知りたい方
➡プロフィール【公式】
➡プロフィール【非公式】
■こんな気持ちになること、ないですか?
自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!
☑苦手な人がいてシンドイ
☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい