6時間と半年。クライアントさんは「セッションとセッションとの間に強くなる」ということ。 | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

先日コーチの集まる勉強会で

こんな質問がありました。

 

 

 

「これまでのあなたのコーチングの中で

うまくいったのはどういう時ですか?」

 

 

 

 

なかなかすぐに、コレです!と、

言い難いものがあります。

 

 

 

 

そもそも、うまくいくセッションって何だろう?

私はそれをいつどんな風に思うんだろう?

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
そんな悩みを私との対話で解決し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪

音声配信「stand.fm」はこちら です♬

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、セッションが終わったあと

「今日どうだったんだろう?」

と思うこと、あります。

うまくいったか、どうかで言うなら

とてもうまくいった、とは思えない。

 

 

 

 

何か重い空気に包まれている感じ。

前に進んでるようで進んでない感じ。

モヤモヤが晴れていないような感じ。

 

 

 

 

「クライアントさんは何か気づかれたことはあったのだろうか?」

「私は価値のある時間を提供できたのだろうか?」

 

 

 

 

セッションの後に、ふぅっとため息。

そんな感じ…。

 

 

 

 

 

でも、クライアントさんが

私と同じ気持ちかというと

必ずしもそうではない、ということもあります。

 

 

 

 

クライアントさんはセッションのあと、

必ず何かを持って帰っておられるのです。

私の想像以上に。

 

 

 

 

 

それがたとえ、

「モヤモヤ」だったしても

「スッキリしないもの」だったとしても

「答えの見つからない問い」であったとしても。

 

 

 

 

 

 

むしろその

「よくわからないもの」を

クライアントさんは抱えながら

次のセッションまでを

過ごされるのです。

 

 

 

 

 

「セッションとセッションの間が大事」

と、私もよく言いますが、

この「自分のテーマを抱える時間」が

クライアントさんの地力を

強くしていくのだと思います。

 

 

 

 

たとえば月1回のセッションを

6回するとしたら、

コーチと実際に対話しているのは6時間。

 

 

 

 

でも、クライアントさんがコーチングを

ご自分の生活に取り入れると決めてから

「半年」の時間が経っているのです。

 

 

 

 

1時間が6回ある、という「点」ではなく、

半年という時間の経過を

「線」や「面」でみると、

その濃さは全然違います。

 

 

 
 
 

 

 

 

セッションの時間。そして、

「セッションとセッションとの間」の時間。

 

 

 

 

全部を使って、

クライアントであるあなたは

自分のテーマを抱えながら

土台を豊かにしていく…。

そして実がなり花が咲く。

 

 

 

 

コーチはそんなあなたを、

そして「あなた自身の人生」を

どんな時も信頼しながら、

ともに歩いていく。

 

 

 

 

それは、コーチである私が

自分自身を信頼する道のりでもあるのです。

 

 

 

 

 

 

1対1のやり取りができます♪

ご質問などなんでもどうぞ。

友だち追加

 

 

 

 

いつもいいね、フォロー
ありがとうございますラブレター

フォローしてね…

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて
体験セッションご案内

 

●継続セッションについて

継続セッションご案内

 

●公式ラインです♡

メッセージかスタンプお願いします。

1対1のやり取りができます♪

友だち追加

ふとした気づきや

セッション・セミナーのご案内を配信中。

●音声配信はじめました♬ 

stand.fmはこちら をクリック!
 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい