
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(6歳),娘(3歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
お試しセットに入るおまけが
はちみつマンゴーに
お得に買えるのは7/7 10時まで
昨年も大人気すぎてすぐ完売になったので
気になる方は早めに注文してくださいね!
こんにちは
家に電子ピアノが届きました〜!!
↓こちらのピアノです♡
早速息子、娘が興味持って
触ってくれています
私も弾きたい曲あるので
練習して弾くぞ
今日は七夕ですね〜!!
しかも天気も良い
いつか天の川とか見せられたら良いな〜と
思いますが
街中では無理なので
軽く外のお星様楽しめたら良いなと
思います
色んなところで短冊をかく機会が
あったのですが、
初めはびっくりした息子の願い事も笑
「おかねがふえますように」
徐々に子どもらしくなっていき安心(笑)
左は娘、右は息子
「ポケモンカードほしいです」
左は娘、右は息子
「ひらがな、かたかな、かんじが
うまくなりますように」
ってなんと素敵なお願い事!!
いつのまにか
すらすらと上手に字が書けるようになってて
本当にビックリです
学校の宿題の音読も頑張ってるからか
最近読むスピードも早くなってきました
先日個人懇談会があったのですが、
特段大きな問題とかはなくて安心
✔︎学校の勉強頑張ってついて行ってる
✔︎席近くのお友達とも遊んでる
✔︎初めてみる問題だと焦る時がある
✔︎手を挙げるなど積極的ではないが、
やる事はしっかりやるタイプ
✔︎トイレの回数が多い←
4月からトイレの回数心配されてましたが
未だに多いようです
授業は集中してできるものの
放課、給食になると
結構頻繁に行くそう
先生に今は行きたい時は行かせてるけど、
あまりに感覚が短い時は
「もう少し我慢しよう」
などの声かけもできますよ、
と言われたのですが、
もう少し二学期も
このまま様子見してみることにしました。
トイレの回数、
何なんだろう?
家ではそんなに気にならないんですけどね。。
このままつまずかずに
二学期もスタートできると良いなと
思います
今売れてる!
羽織る冷感日焼け止めパーカー
2,590円→979円
もうすぐ公開予定の
「配当金&優待を楽しむnote」
メルマガご登録者さんに
一足先に限定価格で販売予定なので
株式投資を初めて
自由に使えるお金を増やしたい!
と思ってる方は
是非ご登録してお待ちくださいね
➡︎こちらから
今話題のTik Tok Lite
すぐ5,000円GETできますよ〜
登録後14日間チェックインでGET
↓↓↓
※毎日連続でチェックインしないとポイントもらえないので、リマインダ設定おすすめです
GETしたポイントは好きな電子マネーに
交換できますが、我が家は使いやすい
PayPayによく交換してます
ぜひGETして家計節約に使ってくださいね♪
ふるさと納税で食費節約♡
焼くだけの時短!デミソースハンバーグ♡


