
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


PR
♡お得情報♡
私の推しのoisixのお試しセット
今度はお試しセットに入るおまけが
トリプルフルーツになって復活!!
お得に買えるのは5/1 10時まで
昨年も大人気すぎてすぐ完売になったので
気になる方は早めに注文してくださいね!
SNSで話題の折りたたみ傘式断熱シート

嵩張らずこれからの時期必須!
クーポンで972円
こんにちは
今日は小1息子の遠足の日♪
お弁当箱がおかずだけ(おにぎり別)
になってから
おかずを詰めるのに苦労してます(笑)
走ってる間に片寄そう
唐揚げ、卵焼きは夫作です
カニカマで作ったモンスターボールと
ハイパーボールのおにぎりは
今までもたくさん作ったおかげで
作れるようになりました

おやつは最近ハマってる
ポケモンのウエハースチョコと
ピクミングミ

お天気が微妙ですが
ギリギリ晴れそうかな?
楽しんできてくれると良いな〜

夫は土曜から長期連休入りましたが
(私はカレンダー通り)
今日は朝から家の掃除、
給食当番エプロンの染み抜き、
片付け、
肩マッサージ←
までしてくれてマジで神過ぎません!?

2階掃除しなきゃ…と思ってたので
助かりました

そんな夫(アラフォー、30代)
4月から給料が昇給しまして

給与で月々36,100円アップ

手取りで月31,364円アップ

してました

過去一の昇給額!
ボーナスアップも期待できるかも??

(夫からはこれ以上上がることは
ないと思うと言われています笑)
今月から保育費が6万円掛かって
どうしようかと思ってましたが、
思わぬ手取りアップで
やっていけそうな兆しが見えてきた

ただ私の方は住民税徴収が始まるので
(昨年一年は一昨年無給のため徴収なし)
さらに手取りが減りそうです

ほんと税金徴収エグいですよね

夫の給与はアップしたけども
変わらず税金徴収で
毎月11万円超引かれています

税金に負けず
節税制度も活用しながら
やりくりしていきたいと思います

アメブロで収入を得たい方必見!!