
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
今度はお試しセットに入るおまけが
いちごになって復活!!
完売するのも早いので気になる方は
早めに注文してくださいね
昨日はひなまつりパーティしました
一週間前に慌てて飾った雛人形🎎
夜ご飯はちらし寿司&蛤のお吸い物
一昨年買った寿司桶が
役立ってます
(年一回しか使わない)
我が家はメインをちらし寿司にするため
海鮮を多めにしてます
ご飯は1000g詰め込みましたが
ちょっと多かった
(夫が無理して平らげてました←)
散らしの部分は私がやりましたが
来年からは子供達に
任せても楽しそうと思いました
サーモンはプリップリで濃厚な
こちらのサーモン
肉厚すごくてめちゃくちゃオススメです
ひな祭りの出費は
ちらし寿司に使うお刺身と食材と
はまぐりと苺大福買って
3,516円でした
苺大福良いやつ買ったので
4個で1000円しました
そして日中は
ひな祭りイベントに参加したり
博物館へ行ったり、
粘土工作ができる場所へ行って
楽しみました
陶器の絵付け体験では
息子は雛人形の絵付けを、
娘はミニコースターの絵付け体験をしました
息子、見本を見ながら
集中して1人で頑張って色塗りしてました
2人とも上手にできた〜!!
この博物館、
ひな祭りイベント行った先で
たまたま見つけて初めて入りましたが
入館料無料な上に
絵付け体験は
200〜300円とめっちゃリーズナブルでした
しかも粘土は遊び放題
子供達楽しかった!また来たいと
言ってたので
また連れてきてあげようと思います
今話題のTik Tok Liteこちらから登録すると
ぜひGETして家計節約に使ってくださいね♪
春休み、GWの旅行予約は今のうちに
アメブロで収入を得たい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡