
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
今度はお試しセットに入るおまけが
マンゴーになって復活!!
完売するのも早いので気になる方は
早めに注文してくださいね



今日は祝日ですね〜
夫は仕事なのでワンオペですが
夫が昨日ドーナツ買ってきてくれたおかげで
朝はドーナツ🍩食べれました
マルコリーニ入ってた
今日は特に予定もないので
子供達連れてデニーズ行こうかなーと
思ってますアイス無料嬉しい
キャラメルパンケーキも半額クーポンあるので
それも頼もう
さて今日は習い事の話!
息子は今
✔︎英会話
✔︎体操&プール
✔︎こどもちゃれんじ
をやっています。
費用は
英会話:11,880円+教材費
体操+プール:13,090円
こどもちゃれんじ:4,270円(年払い51,240円)
で月当たり3万円掛けてます
英会話は教室の都合で
3月に終了とのことなので、
ちょうど小学校入学だし
これを機に辞めるつもりです
1番早く始めた英語の成果は
こんな感じでした
小学生の英語をどう勉強しようか悩み中
(一応こどもちゃれんじにも
ついてくるみたいですが)
体操&プールは本人も楽しく通ってるので
継続します
この二つは幼児のうちから
通わせて良かったな〜!!と思います
周りの刺激も受けられるし、
教えようと思うと大変だし、
ここはやはりプロに任せて良かった
体操の方は
跳び箱6段と
この前逆上がりもできるようになって
ビックリしました
いつの間にできるようになったの!?
先生にも「◯◯!覚醒してるな!」と
驚かれてました(笑)
水泳はゆっくりペースですが
楽しいようで
お風呂で
「ママ!これできるようになったよ!」
と披露してくれたりと
(狭いけど)
楽しそうに通っています
ちょっとやる気も出てきたみたいで
「あとバッチ2つもらったら
次のクラスに行けるね〜」
と言ってたので
少しずつ、周りの刺激も受けてきたみたい
そんなわけで
4月からの習い事は
✔︎体操&水泳
✔︎こどもちゃれんじ
の2つかな〜と思ってます
娘はいつから習い事させようかな
娘とピアノ一緒に弾きたい野望もあるので←
近々電子ピアノ買いたいです
みなさんもおすすめの習い事あれば
ぜひ教えてください
私もおすすめのTik Tok Liteで
ぜひGETして家計節約に使ってくださいね♪
春休み、GWの旅行予約は今のうちに
アメブロで収入を得たい方必見!!
良かったらポチッと応援お願いします♡