
ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(5歳),娘(2歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


PR
お得なクーポンはこちら
私の推しのoisixのお試しセット
完売してましたが
シャインマスカット入りの
お試しセットが復活!!
完売するのも早いので気になる方は
早めに注文してくださいね

こんにちは
昨年は世帯年収1000万円を超えた我が家
年間貯蓄は580万円に
ですが、
実際は投資で増えた割合が多いので
実際の収支はどうだったかを
振り返りたいと思います
まず昨年の総収入(手取り)はこんな感じでした
✔︎夫婦給与、ボーナス
8,623,277円
✔︎育児休業給付金などの手当
650,970円
✔︎児童手当
250,000円
(一時収入の上限でストップしましたが
無事に再開しました)
✔︎その他
192,807円
(副業収入、株の配当、利益は含まず)
夫の給与ベースアップ
&私が4月から職場復帰したので
収入が上がりました
昨年一年は
住民税が免除されていましたが
今年からは住民税乗っかってくるので
私の収入は下がりそうです
続いて支出はこんな感じ
700万円も支出してます
我が家の3大支出は以下です。
①住宅ローン
1,853,690円
②交際費
68万円
③教育費(習い事含む)
653,380円
やっぱり住宅ローンの比率が
めちゃくちゃ高いです
次いで交際費は夫婦の小遣い!
ボーナスの小遣いも含まれてるので
月換算するとちょっと高めかもしれないです
そして教育費は
保育費と習い事です。
娘の保育費は今半額ですが、
今年4月からは息子が卒園となり
フル保育費に
来年はもっと上がりそうです。。。
というわけで
純粋な収支の結果は
2,639,491円となりました!
投資で半分以上増えてるので、
やはり家計管理に投資は必須だな〜と
思います
今年は収入が下がって
支出が上がるかもしれなですが、
やりくり頑張って行こうと思います
今日から楽天マラソン♡
私がオススメの福袋はこちら
北欧の可愛い食器の福袋♡
人気のコートや靴など好きな物を4点選べる福袋
私も愛用中の大人気のトートや財布など
4点セット!
クーポンで2,980円
楽天で大注目の
Nオーガニックの福袋61%OFF
アメブロで収入を得たい方必見!!




良かったらポチッと応援お願いします♡