ブログご訪問ありがとうございます。


夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
ピンクマカロン自己紹介はこちらマカロン

35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。

ピンクマカロン我が家の家計管理はこちらマカロン

↓よかったらフォローお願いします↓
フォローしてね

 

♡お得情報♡

 

\お得なクーポンはこちら/
イベントバナー
 

今だけ冷感マスク半額以下!

2,500円549

SNSで話題沸騰!!

首掛けハンディファン
5,478円1,980円




こんにちは音符



嫌な予感が的中しました…。



昨日娘の顔触ったら熱いなぁと

思って熱測ると…



39.4℃ガーン



せっかくRSウィルスが

良くなってきてきたと思ったら…!!!



今度はヘルパンギーナ笑い泣き



息子がヘルパンギーナになってたから

うつるだろうなぁとは思ってましたが…チーン



これいつ終わるんだーゲロー



ここ2週間くらい

ずっと子供の風邪でバタバタしてます笑い泣き



ヘルパンギーナは

熱が下がれば大丈夫とは言われたので

熱が下がるまで待ちますぐすん




みなさんは月の保険いくら支払ってますか?



お金の勉強をすると

掛け捨て保険に入った方が良いと

言われますが



我が家はドル建ての生命保険に加入してるので

為替レートによって毎月金額が変わります真顔



円安でまだまだ保険料あがってますアセアセ



一番安い時で

26,910円だったのですが


先月は

33,942円



めっちゃ上がってるーーー大泣き




そんな我が家の保険事情は

こんな感じです下差し



お父さん

丸ブルー掛け捨て生命保険(給与天引き)

 月4,000円


丸ブルー住宅ローンの団信保険

(三代疾病で住宅ローン無し)

 支払い無し


お母さん

丸レッド掛け捨て変額保険

 月6,835円

(少し返戻金あり)


丸レッドドル建終身保険

 10年払込み

 月140.40ドル(15,000〜18,000円)


丸レッドドル建終身保険

 65歳まで

 月54.33ドル(6,000〜7,000円)



合計 約37,000円



夫に対して私の保険の手厚いこと泣き笑い


ドル建て終身保険は

預けておくほど解約返戻金が

増えるものですが


今解約すると確実に損!!


というわけで

持ち続けています…



10年払込の保険が

後5年で終わるからそれが無くなったら

少し楽になります泣き笑い

→こちらは学資保険変わりに貯めています




両学長のお金の大学

もっと早く出会いたかったですアセアセ



人生損しないためにも

しっかりお金の勉強していきましょうびっくりマーク



子供の熱で意外に役立ったびっくり

クールネックリングキラキラ

↓↓↓

クーポン利用で最大500円以下ポーン

息子の高熱が辛そうだったので
首に巻いたらひんやり気持ちよさそうでしたにっこり


野外のレジャーに持ってくと
熱中症対策にもなりますキラキラ

最近暑いので家の中でも使ってますニコニコ



一つ持っておくと便利ですよ〜ハート





自分で収入を得る力を付けたい方必見!
にこのメルマガ

詳細はこちら下矢印

現在302名が登録中♡

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

 

↓タップでフォローできます↓

フォローしてね

 

お役立ち情報まとめ

丸レッドアメブロ攻略法

丸レッド毎日の家事が楽に♬

献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ

メニュー考える必要なし!

毎日1日分の食材を届けてくれる♪

我が家も平日利用しています♡

➡お得なミールキットの中身を見てみる
レビューは
➡︎こちら

 

丸レッドお家時間に♪

 Amazonプライムで映画見放題

 ➡詳細はこちら

 

丸レッド familiar離乳食セット無料
 ➡詳細はこちら

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート

また来てくださると嬉しいですニコニコ