ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


今だけ冷感マスク半額以下!
2,500円→549円
SNSで話題沸騰!!
楽天のふるさと納税がお得
レビュー高評価のハンバーグ
期間限定価格!!
12,000円→10,000円

こんにちは
息子と一緒に始めた
家庭菜園のミニトマト
大きくなりすぎじゃ無い??
周り囲わないといけないのかな
そして
な、なんとなんと
初めて実がなりましたーー
えっ!!
凄い凄い
見つけた息子も大喜びでした
初めての家庭菜園なので
実がならなかったらどうしようかと
思いましたが
無事になって安心
ここから、
美味しいトマトになってくれたら
大成功なのですが
ミニトマトが育って
余裕出て来たら
また別の野菜や果物も
育てて見たいな〜

先日食費について振り返りましたが
我が家の年間支出額も
振り返って見ました
2022年の年間支出額はこんな感じ
約600万円も
支出してました
一年でこんなにお金を使ってたかと思うと
ビビりますね
年間特別費で
115万円
住宅ローンで
185万円
を年間で払ってるので
それが1番大きいです
あとは
2022年は出産もあったので
ベビー関連でもたくさん出費が
ありました30万円〜40万円くらいかな
残り260万円は生活費
特に物価高騰も
かなり影響してますよね
光熱費は7万円アップしてました
ちなみに我が家の3大支出は
交際費(小遣い)
480,000円
食費
570,427円
住居費(住宅ローン)
1,853,690円
でした
2021年はこんな感じでした
地道にコツコツローン返していきます
お役立ち情報まとめ

毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです