ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。


35年住宅ローン6,000万円を返済すべく
家計管理を始めました。
家計管理・育児・節約・お得情報について
発信しています。


売れてます♡これからの季節に必須!


在庫限り!夏に必須アイテム

こんにちは
4歳の息子、
身の回りのことは
進んで自分でするようになったのですが
おもちゃの片付けだけは
やらないんです
何かスイッチが入った時は
片付けてくれるんですが
それ以外は出しっぱなし
これが毎日積み重なるものだから
部屋がどんどん汚部屋になっていきます
(そして娘もおもちゃ散らかしまくる)
そしてリビングに
自分の部屋?笑 があるのですが
こちらです
↓↓↓
正直めちゃくちゃ邪魔
娘に自分が作った作品(ブロックとか)
を壊されるのが嫌で
お気に入りの物から
いろんな物まで
何でもかんでもこの中に
突っ込むんです
はい、中もごちゃごちゃ
これ片付けると怒るので
手つけられないのですが
何でもかんでも突っ込むので
よく「◯◯どこ行った?」
と探し物して
大抵この中を探すとあります
もうちゃんと片付けてくれーー!!!
将来自分の部屋持っても
片付けられない子になりそう
あと
お家のトイレ
座ってして欲しいのですが、
最近は小の時は
立ってするようになったので
トイレがすぐ汚れる
男の子はみんな
立ってするようになるのかなー??
座ってしてね、って言っても
してくれないです
(立つ方が早く出来ますしね)
親的には
掃除が辛いので座ってして欲しいですが
色々悩みは尽きないですが
育児も片付けも頑張ります
子供のおやつに
干し芋めちゃくちゃおすすめです♡
我が家も息子が気に入って食べてます
こちらの小魚アーモンドもおすすめ
▷▶︎レビューはこちら♡

お役立ち情報まとめ

毎日の家事が楽に♬
献立に悩む方必見!食材宅配のヨシケイ
メニュー考える必要なし!
毎日1日分の食材を届けてくれる♪
我が家も平日利用しています♡
お家時間に♪
Amazonプライムで映画見放題
familiar離乳食セット無料
➡詳細はこちら
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです