ブログご訪問ありがとうございます。
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫,息子(3歳),娘(0歳)の4人家族のにこです。
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
♡お得情報♡
\お得なクーポンはこちら/
\耳が痛くならないマスク/
こんにちは
今日は雨ですね☔️
四国地方が梅雨入りしたみたいで
いよいよジメジメ憂鬱な梅雨の季節が
やってきますね〜
梅雨にも負けず頑張りましょう
生後2ヶ月の娘ちゃん
順調に育ってまして
あやすと
ニコニコ笑うことも増えてきました
お兄ちゃんによく似てます
おっとり系
0ヶ月の時は
全然寝なくてどうしようかと思いましたが
段々リズムをつかめてきて
夜は長くなるように
唯一の悩みは母乳…
右は飲んでくれますが
左は未だに拒否なので
分泌がどんどん減ってきました…
搾乳してますがなかなか時間も取れなく
生後1〜2週間の時は
母乳パットがパンパンになるほど
出てたのにな〜
大学病院、産後のケアがあまりなくて
もっと早く助産師外来受診すれば良かったと
後悔しています

さて想定外だった子供費。
4月、5月と子供費が3万円越えです![]()
保育園イベントで買った物や
洋服を買ったのもありましたが
娘の母乳拒否による
ミルク代、搾乳機レンタル代
が大部分を占めています![]()
ミルク代半端ないです![]()
スーパーセールでまとめ買いしました↓
そして3歳2ヶ月の息子
未だオムツ取れません
よって
息子&娘のオムツ代が毎月掛かる…
これがなくなれば
もう少し楽になるのにな〜
育児はお金が掛かると思って
割り切っていくしかないですね
他で減らせるよう頑張ります

↓読者登録お願いします♡↓
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()









