ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
↓楽天マラソン始まってます↓
こんにちは
遅くなりましたが
10月の家計簿〆ました
それでは10月家計簿はこちら
固定費
固定費は光熱費が
あまりかからなかったので
予算内に収まりました

予算に対する実績は
+6,466円
うんうん、ここまではいい感じ

問題は変動費…
それでは行きますよ



見ての通り
大幅赤字(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
大幅赤字だった理由…
それは
ウェル活が出来なかったから

毎月何がなんでも
必ずウェル活してたのに、
ちゃんとポイント交換までしたのに、
うっかり忘れてしまって

気づいたらもう保育園お迎えの時間

この日は
午前妊婦検診
↓
午後テレワーク
テレワークで
通勤時間が短縮されるから
行ける!!と思ってたのに
他ごとやってたら
すっかり忘れてしまって(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そんなこんなで
それが赤字にモロ響きました

いつもポイントで
1万円以上はお買い物してるので

せっかく準備したTポイントは
今月に繰り越します

あとは医療費で
2万円オーバー

これはある検査を
受けたからなのですが、
また詳しく書きたいと思います

こちらは予定外の出費だったので
貯金からやりくり。
想定外の出費…
仕方ないですね

という訳で、
予算に対する実績は
−24,275円
固定費と変動費合わせて
−17,809円の
大幅赤字です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今月こそは色々挽回します



↓毎月ウェル活で助かってます

ポイント貯めるのにおすすめの
ハピタスでキャンペーン中です

登録&500ポイント以上の案件利用で
1,000円貰えます♡
私も1番初めに登録したサイトで
初心者にも分かりやすい作りで
使いやすいですよ
▷▶︎登録はこちらから
楽天マラソン始まってます

↓お得なクーポンはこちらから↓
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました
また来てくださると嬉しいです