ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
♡お得情報♡
今日は楽天ブランドデー!
エントリーでポイント5倍に![]()
さらに楽天カード利用でポイント5倍!
↓エントリー忘れずに!↓
DEAN&DELUCAの
ショッピングバックポイント20倍
こんにちは![]()
最近職場復帰して
今後のことを考えた時に、
息子が小学生になったら学童を
探さなきゃいけないな〜![]()
と考えていたら
ふと思い出した事がありました。
私は大学生の時
個別指導塾のアルバイトをしていて
小学生〜中学生を教えていたのですが
その時に通っていた生徒のママさんが
塾を学童代わりに
利用するママ
だったのです![]()
そのママさんの子供は小学生なのですが
小学校が終わって直接、
塾の授業が始まる1〜2時間前に
来るんです![]()
もちろんまだ授業始まってないので
教室にいるのは
準備している先生達だけ。
塾の準備ってその日に数コマ入ってると
結構大変で![]()
何も無い時なら一緒に遊べるのですが
準備しながらだとそれも難しく、
無視もできないので
その子を相手にしながら
バタバタと準備していました![]()
もちろん、他の先生からも
大ブーイングで
塾長がその子のママさんに注意したことも
あったのですが、
結局変わりませんでした![]()
確かに高い塾代払ってるけど
今ママの身になって考えても
それはないなと思った出来事でした![]()
もし学童が見つからなかったら
月謝は高いけど学童保育がある
こういう習い事も有りだな〜と思いました![]()
↓今日は楽天ブランドデー!
安いブランド品がたくさん有りますよ〜!
収益化の方法教えます
20名以上の方にご購入いただいています
↓詳細はこちら↓
お役立ち情報まとめ
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()













