夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
こんにちは![]()
家計管理って家計簿付けるのが
一番大変だし面倒ですよね![]()
レシート見て
項目別に支出内容を書き出して…
金額があってるか確認して…
考えただけでも大変です![]()
我が家は家計簿は
実はほぼ放置しています。
それは
自動化してるから
です。
我が家は時短のため
何でも自動化するのが好きなのですが
家計簿も自動化出来るんです![]()
自動化するには
家計簿アプリを利用する事!
ずっとzaimアプリ使っています![]()
他だとマネーフォワードが
有名ですかね?
(私も初め使っていましたが
家計簿の過去履歴が1年?しか
残らなかったためZaimに移行しました)
主要はクレカ払いなので
クレカ情報と連携しておけば
自動で項目別(食費、雑費など)に
振り分けて記録してくれます![]()
お店の情報も連携されるので
後で見ても何に使ったか
ある程度分かるのですが、
レシートは取り敢えず
貯めておいて、
分からなかった時だけレシートを
確認します。
こんな運用で
家計簿アプリを除くのは
月に3〜4回。
(ズボラ過ぎ)
食費や雑貨費も
基本まとめ買いなので
1週間にこれだけ使うって
覚えていれば
使い過ぎる事もないし、
ある程度仕組み化出来てるんじゃ
ないかな〜と思います![]()
月末の集計だけは
エクセルで管理していますが、
これも家計簿アプリから
拾ってくるだけなので基本楽です![]()
何でも自動化するには
初めが大変ですが、
一度自動化すると後が楽になるので
とってもオススメです![]()
最近はポイント管理も
煩雑になってきてるので
連携して管理することにしたら
めちゃめちゃ便利でした![]()
(全ては出来てないですが
)
家計簿アプリについては
▷▶︎こちらの記事
お役立ち情報まとめ
家計が大助かり!話題のポイ活♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
また来てくださると嬉しいです![]()














