ブログご訪問ありがとうございます。
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。
自己紹介はこちら
毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。
毎月の貯金を増やすコツ
↓よかったらフォローお願いします↓
夫と息子の3人+犬1匹と暮らすにこです。


毎月の家計簿公開中!
年間100万貯金を目標にしています。


♡お得情報♡
楽天マラソン始まります!
↓こちらからエントリー↓
\耳が痛くならないマスク51枚入り/
私も使ってます!カラー選べます♡
\これからの季節に!私も買いました/
1,980円→1,280円
\アメトピ掲載いただきました/
たくさんの方にお読みいただき
ありがとうございます♡
こんにちは
以前は育休中のルーティンを
紹介した事があるのですが、
職場復帰してからまたルーティンが
変わってきたので
復帰後の共働き夫婦のルーティンを
紹介したいと思います

我が家は共働きなので家事分担性を
導入しています

青字が夫当番、
ピンクが私当番です。
6:30
起床
↓
朝食準備
↓
弁当作り
↓
犬散歩
↓
息子の着替え、
朝食、歯磨き
↓
タオル交換
食洗機から食器取り出す
ゴミ捨て(夫当番)
↓
保育園へ
↓
会社へ
会社へ
9:00〜15:00
仕事
16:00
帰宅&犬散歩
16:30
お迎え
17:00〜18:30
翌日の保育園準備
晩御飯準備
18:30〜19:30
息子と夜ご飯
片付け
19:30〜20:30
息子とお風呂
歯磨き
20:30〜21:30
絵本読む
寝かしつけ
↓
最近疲れてそのまま寝ちゃいます

本当は起きて自分の時間にしたいのですが
慣れるまではなかなか

22:00
夫帰宅
夫晩御飯
23:00〜23:30
お風呂
お風呂洗う
タオルor下着類を
洗濯乾燥機に入れる
23:30〜24:00
就寝
という感じです

やはり働くと
本当に時間が無い



時間が無い中で
どう効率よく動くかが
ポイントになってきます

我が家は少しでも負担を減らすため
家事の一部は機械任せに!
ルンバ、食洗機、ドラム式乾燥機、
自動調理器はフル活用しています

何度か紹介していますが
ホットクックは本当におすすめ!
毎日使っています

時短で何とか回っているものの
フルタイムワーママさんは
更に時間が無く本当に尊敬します

時間の有効な活用法
是非教えていただきたいです

↓読者登録よろしくお願いします↓


familiarコラボのバスタオル
が無料で貰えます!
楽天モバイル
プラン料金が3ヶ月無料になります♡
家計が大助かり!
話題のポイ活始めてみませんか?
ポイ活歴1年で累計20万円突破!
ここからの登録で通常より多い
最大1000円分のポイントが貰えます
↓詳細はこちら↓
ここからの登録&交換で300円分貰えます♡
始めて1年で累計ポイント57,800円
イベントも多く自力で貯めやすいです♡
↓詳細はこちら↓
ポイントサイトでポイントを貯めたら・・・
毎月20日にウェルシアで1.5倍の
お買い物ができます♡
詳細は→★
↓8,000ポイントで約12,000円分購入しました↓
気になるサイトあったら
是非登録してみて下さいね♡
最後までお読みいただき
ありがとうございました(* ˘ω˘ *)
また遊びに来て下さると嬉しいです