大阪旅行④〜大阪歴史博物館 | たびくるみのブログ

たびくるみのブログ

ラグドールのくるみお嬢様と お嬢様が好きでたまらない同居人のブログです

冬休み最終日…  はやっ!ガーン



「でちてよね〜」


「おねーちゃん だりゃだりゃちてるみゃに
 もう にちようびでちてよね〜」

今朝はボーッとスチロールの中から
テレビ見ていましたニコ



さて昨年9月に行った大阪旅…
やっと 紹介したい施設の紹介です。


大阪城内もそうだけどこれこの博物館も
見どころいっぱいで展示も楽しい爆笑
大阪近ければ頻繁に来たいところです。
今回で4回目かな?

ここに来たら 絶対外したくないのが
「難波宮遺跡探検ツアー」
ボランティアガイドさんが丁寧にガイドして
下さる上に無料です!
それにツアーに参加しなくては遺跡は見れない
んですよ!

それなのに、今回もマンツーマンでのガイド
です。
そもそも博物館にも人がいなかったのですが…
大阪に行ったら是非大阪歴史博物館へ!


まずは難波宮探検ツアーに参加。

建物の下に遺跡を保管しています。
この技術すごいです爆笑

最初に難波宮が造られたのは
大化改新の645年の後とも言われます。
「ムシゴロシ」って覚えませんでした?
実際この時期に難波京があったかははっきり
しないらしいですが、何らかの建物があり
政治的機能は若干持っていたのかな。


柱が建てられていた穴とかあります。
もし私がこの遺跡発掘に参加していたら…
ガサツすぎてこのように遺構は残って無かった
と思いますびっくり


柱があった場所をライトにしてます。
センスある展示ですね。


この時代 都が短期間に何度も移動しました
が、建物は分解して移動させて使うなど
とっても倹約だったらしいです。
平城京やら恭仁京など奈良京都大阪と
短期間で都が移り覚えられていませんが…

この頃に何の身分だったら楽して生きられた
かしら?

以前平城京に行った時の展示です、
木を人型に切ってあったのが飾ってあって、
それは当時藁人形の役割をしていた、という
説明を聞いてびっくりしたのですが…
いつの時代も考えることは同じ(?)と思い
ました。
実際に手を下さず 恕術の力で〜という
ある種の可愛らしさが… 私みたいびっくり

※通勤電車でマナーの悪いおっさん会社員に
「犬のウンチでも踏んじまえ!」と願う
ほぼ毎日。
(ちなみに板橋区はウンチ落ち率多いですが
練馬区はほぼ無いです。残念ね)


話がそれましたが…
博物館の中へ入ります。エレベーターで
一気に10階へ行き、徐々に階を降りてくる
見方です。

10階には 難波京の大極殿を再現されてます。


この時代は女性の髪型可愛いですね。


大阪は江戸時代から活気のある町でしたよね。
堺を始め色んな物が流通しやすい場所ですね。


家康が江戸を選ばなければ 大阪が今頃
首都だったのかな?
それはそれで陽気で面白いかも。


お祭りの山車も 大阪っていうだけで
「おーっ!」と思ってしまいます。
彫り師の人ってすごいですよね。

私は 関東三大山車祭り?の
川越、佐原、栃木の人形が山車に乗っている
のに衝撃を受けたのですが、東北三大祭りも
そうですが、祭りにかける人間の情熱って
すごいですよね。


この時猫の浮世絵展がやっていたこともあり
入り口では「ねこさがし」のちらしを
いただきました。


8匹いるんだよね〜 探せるかな?



はい、この模型から探します。
数匹は見つかったけど 全部は難しい…
けど、私だから探すよね〜

で、見つけましたよ!爆笑
ちらしには8箇所だったけど 9箇所で
見つけてやったぜ!爆笑

この模型に張り付くこと30分ぐらい…
近くに監視カメラあり。
怪しい女がずっと映っていたことでしょう。
私が怪しすぎたのか、他にねこさがしを
している人はいませんでした…
(近づくと危険だからね〜)


この博物館は階を下がるごとに近代に
近づきます。


この街並み 日本が発展していく中で
できたと思うと感動。



古き良き時代の商店街ですね。
こういう商店街はずっと続いて欲しい。


私も買い物に参加しましたよ爆笑

そうそう、この展示があったから
大阪へ来たんですけどびっくり


中は写真撮れないので これのみね。

右側のにゃんこの浮世絵、すでにチケット
ホルダー持ってる〜 というぐらいに
各似たようなイベントの展示内容カブって
ます。
でも毎回見るたび可愛くてニタニタして
しまいます。
常設展示室には人少なかったですが
この部屋はコミコミでした。

この後、初めての通天閣へ向かいます🐈
次回へ続く〜

最後まで読んでいただきありがとう
ございました爆笑