正月準備OK~♪ | じぇじぇのお転婆ブログ-2

じぇじぇのお転婆ブログ-2

日常を
気が向いたときに

今日は
両親と姉家族との年末恒例食事会でした。
今年は寿司でした おいしかったです

そして今日の、

母への手土産は、サカキと椿と・・・・・・

2015椿
水仙、

 

 

2015水仙
の花束。
もち庭の 

そして
お餅もまた、少し貰ってきました。
もらってきた餅はさっそく鏡餅として玄関に供えました。

が、

近年、正月になると
うちの玄関には鏡餅の隣にこんな姿も
 

 

 

みかん重ね!
みかんだけ みかんのみ重ねの画!


なぜか正月前になるとね
甘夏の木からみかんが大小3つ落ちてくんの。
これまた不思議よ。なぜか3つなの。毎年3つ。

姉貴、母上、私の分・・・・・・かしら? 
ご先祖さまが正月準備せぇと急かしてるのかしら? 
と勝手に解釈してますが

今年は3個中、1個がエラクでかかったので母上に2個あげました。
そしてうちの分は小さいのを今朝1個、木から頂き、
でかいのの上に重ねてみました。

来年も、ぎっしり実の詰まった一年になりますよ~うに