こんにちは。


韓国人彼氏ドンちゃんと交際中の"うゆ"です🐻



渡韓記録を進めて行きます☺️📝


    

Day6 ソウル 永登浦区
ムンレドン 文来洞 

ソウルの鉄工業地帯‼︎
・近年、芸術家によってアート化されてきている
・新しいカフェ, 飲食店の参入も多い
・まだ日本人にあまり知られていない



2023年6月に初めて行った

ソウルの工業地帯 ムンレドン (文来洞)。


日本映画「ALWAYS 三丁目の夕日(2005)

のような雰囲気がありました。

イケ渋オジがあちこちにいて、

溶接の音や独特の熱気もカッコいい😍


この時

夏が似合うムンレドンだったからこそ、

冬の顔も見たい‼︎ 

そう思って見に行ってきました❣️




ムンレドン (文来洞) 到着

ここも都市開発の波がすぐそこまで

「渋い」の一言に尽きる路地裏

トトロのカンタの自転車じゃん…


コレです‼︎‼︎‼︎😭❤️

いつの時代なのか、分からなくなる。

この映画のような風景に惚れたんです。

路上には黒塗りの車が並び、迫力大‼︎



そんな中、心惹かれた工業系のお店。

ポップでセットのような可愛さ😍


工具店 ①

 自転車, 車, バイク × イケ渋オジ


イケ渋オジ達が自転車やバイクを乗り回し、

前からも後ろからも

私のカメラにフレームイン😂❤️

ありがたいです笑



飲食店のような外観 工具店 ②

この新旧は本当に韓国らしい

鉄回収車?

手作り感のあるスーパーマーケット

虎, 酒, バスケ, イタリア。情報が多い笑

2月なのにクリスマスの飾り

実は壁画アートも沢山あったんです


魅力満載のムンレドン。

近年アート化され、壁画や日本食のお店,

工場をリノベーションしたカフェ

なども入り始めています❣️🔨☕️



知る人ぞ知るスポットという感じですが、

これからますます熱くなる予感。

ぜひ一度、行ってみてください☺️




うゆ🥛