今日は1日バルセロナ観光です音譜

お天気はこの旅で初の快晴です晴れ

 

7:30から朝食ナイフとフォーク

詳しくは後ほど・・・メモ


朝食後は地下鉄でサグラダ・ファミリア教会地下鉄

詳しくは後ほど・・・メモ

 

サグラダファミリア教会をゆっくり見てから

11:30頃に歩いてサンパウ病院

 

 

入場観光した時の前回の様子はこちらダウン

 

今回は外から写真だけ撮って
グエル公園までタクシー移動5.9€(945円)

 

グエル公園までは一番近い駅からでも

ずーとずーと坂を上るので歩くことは諦めました笑

詳しくは後ほど・・・メモ



グエル公園を観光して13:30に出発

116番のバスと地下鉄3号線を乗り継いでリセ駅へ地下鉄
ボケリア市場をぶらぶら音譜

詳しくは後ほど・・・メモ

 

次の目的地に向かって街ぶら音譜

ランブランス通りのミロ・モザイク

 

レイアール広場

 

広場にはガウディの街灯が2か所にあります



グエル邸

前回の入場観光はこちらダウン

 
今回は外から撮影だけカメラ
 
屋根の上にはタイルで飾られたカラフルな煙突が見えますラブラブ
 
正面に鉄の大きな門が2つあって馬車の入口と出口です
 
門の上部は持ち主の名前 Eusebi の
Güell のがデザインされています目
こちらはGの方の門ですダウン
 
門と門の間にはカタルーニャの国旗と不死鳥
 


更に歩いてパティスリーBubo Barcelona

詳しくは後ほど・・・メモ


バスでホテルへバス
30分ほどかかるけど街の景色が楽しめるので

時間に余裕があれば地下鉄よりおススメ音譜

この時はグラシア通りを通ったので車窓観光も充実です爆  笑


ホテルに戻る前にホテル近くのFROMAGERIE CAN IUCに立ち寄って

だんな様に頼まれたチーズを購入

詳しくは後ほど・・・メモ



ホテルで休憩したらまたバスに乗って夕食へバス
降車したレストラン近くのバス停そばのカサ・パトリョ

夕食前にイルミネーションショー見学

 

お昼とはまったく雰囲気が違います

 

 

 

ショーを楽しんだ後は夕食のレストランへナイフとフォーク

カサ・パトリョから徒歩数分のタパスバルVINITUS

詳しくは後ほど・・・メモ

 

帰りもバスでホテルへバス
渋滞も無くて階段の昇り降りもないので地下鉄より楽音譜

明日は帰国ですショボーン