九州国立博物館特別展『黄檗―OBAKU 京都宇治・萬福寺の名宝と禅の新風』2 | フォトインストラクターくるりんの神社仏閣&写真旅

フォトインストラクターくるりんの神社仏閣&写真旅

神社仏閣好きなフォトインストラクターくるりんがお送りする、旅と写真のブログであります♪日常のこともちらほら。

九州国立博物館特別展「黄檗」の続きです。

前回のレポはこちら



正直なところ、反動性、いや、半同棲(もぐじさん 使わせていただきました!)、違う、范道生(はんどうせい)の作品がこんなにたくさんあるなんて知りませんでした。

いやほんと、予想以上に素敵な仏像がありました。


神社仏閣でホッと一休み☆がんばる女性の疲れた心と体をほぐす旅ガイドブログ


中国様式の仏像、一言で言えば、丸くて大きくてキンキラキン星キラキラ (雑な表現だな、おい)


神社仏閣でホッと一休み☆がんばる女性の疲れた心と体をほぐす旅ガイドブログ


いっつも日本のシブイ仏像(そんなところが好きなんだけど)を見て回ってるから、中国様式の仏像に最初は落ち着きませんでした。すぐ慣れたけど。

ドーンと大きくて、顔や体つきに重みがあってこの↓韋駄天立像のかっこいいことラブラブ



神社仏閣でホッと一休み☆がんばる女性の疲れた心と体をほぐす旅ガイドブログ


神社仏閣でホッと一休み☆がんばる女性の疲れた心と体をほぐす旅ガイドブログ

まあでも、自分より大きいものを見るのは、好きですね目
木とか岩とか空とか立派な柱の木造建築とか見ると落ち着きます。

大きなものを見ると自分がちっぽけに見えてくるかと思いきや、自分まで大きくのびのびと思えてくるから不思議。(どんだけポジティブシンキングだ)



ポジティブのまま続く