立冬!土用が明けました。 | ~食べる&楽しいを全力で創造する~

~食べる&楽しいを全力で創造する~

「食のチカラ」で子どもたちのココロとカラダが元気になる!
「食の軸」で食べ物に振り回されないようになる!
簡単シンプルで続けられる食べトレを
楽しいを全力で創造しながらお伝えしています。

11月8日は二十四節気の「立冬」

暦上では冬となりました。

 

九星気学を実践していると、この節変わりはとても重要!

月の運勢の変化の時期を見極め、旅行日程を整えます。

 

年に4回ある(春夏秋冬)土用期間は、土の気が不安定になるので

体調も崩しがち・・。

無理をしない、現状維持を心がけます。

 

さて、土用が明けましたので・・

いよいよ冬到来ですね。

 

そろそろ、身体を温める食材を多めにしたいと思います。

お鍋の恋しい季節ですので、野菜もたっぷり頂きます。

 

食べ物は勿論ですが・・

 

スキンケアも冬仕様へ変更をおすすめします。

ボディケアにはクリームを!!

乳液タイプは扱いやすいのですが、水分が含まれているので

身体を冷やしてしまいます。

 

小さいお子さんにお使いの場合は、乳液よりも

オイルをおすすめします。

 

 

 

こちらのカレンドラベビーオイルは香りも良く大好きです。

入浴後に少し湿っている位の肌にさっとのばします。

 

お顔のケアにも、しっかり保護を心がけると

乾燥小じわになりにくくなります。

 

身体も心も冬対策!楽しんでいきましょう♪