ブログ師匠のモモサラダ ちゃんとの、

月一回のキラキラ乙女会キラキラ

今月は、ミシュラン一つ星フレンチのお店



タテル ヨシノ  銀座店




初めてのお店にワクワクで~~~す音譜



メニューを見ながらも、ぺちゃくちゃとガールズ・トーク。

(はよ、決めんかいっ!!)

二人共通の憧れブロガー・目白ネーゼサマのお家の

イケメン・ホスト猫のタクちゃんの話で盛り上がっていると・・・

(タクちゃんはこちら


「うちにもイケメン・ホスト多いんですよぉ~。」

スタッフさんが切り込んできてくれました。

そこから、メニューの詳細説明が始まりましたが、

終始笑いっぱなしべーっだ!

と~~~っても、楽しい方でした。

(元NHKアナウンサーの堀尾正明さん似)


ミシュランの星・・・と言うより、座布団をあげたい感じですビックリマーク

でも、お店の雰囲気は、高級な感じでとても素敵です。



サイパンダの楽しみ♪






さっそくお料理ですナイフとフォーク




前菜の前菜
サイパンダの楽しみ♪
チーズを練り込んだ記事のシュー生地。

以前に乙女会で行った、ブノアでも出たかもぉ~~~。

(ブノアの記事はコチラ


お野菜がシャキシャキテヘ





ステラマリス
サイパンダの楽しみ♪
レバーパテに、

鶏胸肉・フォアグラ・赤身、コンソメ、パイ生地。

本場ステラマリスと同じ味だそうです。

タテルヨシノの看板的メニューです。


今日はラッキークラッカー


このステラマリスを聞き慣れない二人。

「ステラ・・・何?」

「ステラマリ!ちゃんと覚えた?」

「ステラマ・・・?何だっけ?」

「ステラマリ!覚えてよぉ~~。」

スタッフ「ステラマリでございます・・・あせる

おいおい、教えてる私。最初から間違ってるやん。

耐えかねたスタッフさんが、正しく教えて下さいました得意げ


濃厚でおいすぃ~~~~好





前菜

人参をまとったフォアグラのフォンダン よもぎジュレ
サイパンダの楽しみ♪
きれぇ~~~~笑



サイパンダの楽しみ♪
フォアグラがもったりと固められてます。

間に入っているのは、トリュフです。




もっとキレイだったのが、

モモサラダちゃんの頼んだ前菜。



季節の野菜 モネの庭園をイメージして
サイパンダの楽しみ♪
サイパンダの写真が下手なのですが、

これも、と~~~~ても、キレイでした。



パン
サイパンダの楽しみ♪
フォカッチャ、美味しかったぁ~~ラブ






メイン

うずらとフォアグラのファルシー エピスの香り
サイパンダの楽しみ♪
モモ肉と胸肉です。

さっぱりした胸肉にフォアグラが詰められてます。



サイパンダの楽しみ♪
さっぱり+こってりですが、結果さっぱり。





デザート

イチゴのイルフロッタント 様々な香りに包まれて
サイパンダの楽しみ♪
ビール酵母発酵に使うお酒?に

バニラビーンズのゼリーも入ってます。

蒸したメレンゲは、ムースみたいです。

イチゴが濃厚です。

以前に食べた、イチゴのデザートに似てるかもぉ。

(それはコチラ



お紅茶は、本場スリランカ(セイロン)から来た

ペレさん(?)が、入れて下さいます。
サイパンダの楽しみ♪
ダージリンなのですが、

この時期は、いわゆる新茶にあたり、

まだまだ味がマイルドなんだそうです。

ちょうど、日本の緑茶のような感じ・・・・と、

勉強家のスタッフさんが説明して下さいました。

9月あたりが、セカンド・・・・で、

ちょっとダージリンらしい感じになるそうです。

そして、オータム・・・では、よりダージリンらしい

濃い葉っぱになっていくそうなんですひらめき電球






プチ・デセール
サイパンダの楽しみ♪
・ルバーブ・マカロン

・ピスタチオ・マカロン

・ギモーヴ

・生姜の生キャラメル


お味もさることながら、

スタッフさんの、フレンドリーで楽しいこと。

と~~っても、美味しく楽しい時間を過ごせたので、

リピ決定ビックリマーク


ガス入りお水、税・サ  5,857円




ペタしてね