毒素を出すには時間がかかるから、毎日の食事でデトックス | 武蔵野市の家庭料理教室/畑とつながる四季を味わう料理で一生悩まない健康美を作る食事のコツ

武蔵野市の家庭料理教室/畑とつながる四季を味わう料理で一生悩まない健康美を作る食事のコツ

自由に人生を楽しむココロとスッキリ艶めく健康美を育む、食べるセルフケア。畑の恵み、野菜の素材を味わい、発酵食を組み合わせて作りましょ✨
毎日のごはんが大好きになるコツを学ぶ。三鷹駅、吉祥寺駅より徒歩圏内緑豊かな一軒家プライベートクッキングサロン。

  
毒素を出すには時間がかかるから、毎日の食事でデトックス


東京都武蔵野市の自宅にて少人数の

料理レッスンを毎月開催してます、

和食料理研究家の北部里美です。

(最寄駅はJR三鷹、吉祥寺駅、徒歩圏内)



 

いつもいいね!とフォローを

ありがとうございます。

心より感謝しています。

 

自由に人生を楽しみたい、あなたに
寄り添うココロとカラダを慈しむ
腸活する料理やコツをお伝えする
料理教室をしています。

週末は、晴天かと思えば急に曇り
不安定な感じの東京です。

小寒を過ぎて、22日の大寒までは
朝方は冷え込み、日中は10度以上と
寒暖差が激しくなると思います。

とにかく、乾燥に要注意です!

乾燥すると、喉から細菌やウイルスが
入りやすくなり風邪ひきやすいです悲しい

ぬるま湯や常温の水、レモン水など
ちょびちょびと飲まれてくださいね。

あとは、ミネラル不足ですかねー?

サプリもよいけど、まず日々の食から
ミネラルが入りやすいカラダ、つまり
腸内環境を作っていきましょ。

だってサプリでミネラル入れても、
腸内環境がボロボロならスルーされ
出ていくだけだからね昇天

そんなお疲れ様な腸内環境を整える
ごちそうお味噌汁の作り方をレッスン
しています!

味噌仕込みの会とカラダにごちそう

お味噌汁を作るレッスン受付中です。


毎年、大切な生徒さまとそのご家族の
一年の健康を願って発酵食品の王様な
味噌をわいわい楽しく仕込みますおねがい

内容は毎回少しずつバージョンアップ
何度もご参加いただいても、学びに
なるようにしています!

手作りってハードル高いなぁって
思うあなたの背中をどーんと押して
熟成する味噌を楽しみましょう。

現在ご案内中の1月開催は
25日(木)、27日(土)です。
27日はあと2名様となります。

毒素を出すには時間がかかるから、毎日の食事でデトックス

正月明けて、体重増えてガッカリして
たりしますか?

冬は体温を上げるために、基礎代謝も
上がりやすいので、焦らなければ
早めに元の体重に戻りますよ。

いきなり断食や糖質制限とかしてない
ですよね?

そんなことすると、逆に体調不良に
なりますから、気をつけてくださいね。

ただカラダに溜まりやすい毒素は
あり、食事の内容を変えていくと出しやすくなります。

詳しくいえば、プラスチック容器や
紙コップ、農薬、大気汚染などなど。

これらは、意識しても完全防ぐことは
難しいのも現実です昇天

花粉が大気にたくさん増えて発症する
花粉症も軽くなりにくく、アレルギー
反応も強くでてしまうのですね。

一番いいのは、出せるカラダを作る。

その基礎になる食事を、作ること
ができ、毎日食べたらいいわけよ飛び出すハート

食べたもので、カラダの細胞はできていく。

そのファーストステップが、
腸内環境を整えるです。 

何度もいいますが
腸から栄養を消化、吸収して、排出
まで毎日、働いてくれてます。

オススメは、腸が大好きな味噌汁を
作れるようになること。


朝の味噌汁、白菜、ネギ、ふのり入り


ミネラル、ビタミン、タンパク質

2つの食物繊維も入って、水分も

ありますし。


少量をゆっくり食べながら免疫の

基礎をになる腸内細菌を増やしてくれます。


崩れた腸内細菌バランスが整うと

食べ過ぎリセットするダイエットで

太りにくく、さらっと痩せやすいです。


この時期のリカバリーができてると

花粉症も軽い症状へと変わります。


なるべく薬に頼らないで過ごすなら

まず毎日の食を見直し、楽しく食べる

ことがいちばん。


花粉症がツライあなたは頑張り屋さん

旬の野菜の個性を感じ腸活になる

カラダを慈しみませんか?


あなたの腸にやさしい旬野菜や

調味料を選び、不調を整える腸活、

美食メソッドご提案しています。


あなたのいまの状態を回答いただくと

食習慣ポイントを考えたり、外側の

サロンレベルのセルフケアもお伝えしています。


食習慣がかわるとサロンのケアも持続

加速して変化して、ベストなカラダを

キープしやすいです!


またなる早で腸内細菌を増やす

米糠発酵したサプリも扱っています。


こうじ菌や枯草菌など45種以上

含むサプリで、腸内細菌たちを

増やし整えていきます。

※私もサポートアイテムとして活用中。

 

以前のレッスンのご感想です。

 

味噌作り以外でもいろいろ学びがあり
楽しかったです。

今日の夕食から取り入れていきます。

 

​玄米味噌を作ってる途中から香りが
よくて出来上がりが楽しみです。

味噌汁の作り方も全く今までと違い、
美味しくて感動でした。


ひじきのマリネも組み合わせよくて
とても美味しく、レパートリーが
増えてうれしいです。

 

ヘルシーなスイーツが食べたくて
何度もアレンジして作ってます。

子供たちも美味しいって、よく食べてくれます。

人参が苦手でしたが、今回の人参を使った米粉スコーンやクレープは美味しくて、好きになりました! 

揚げた高野豆腐も味シミがすごく美味しいし、切り干し大根とトマト合ってて、トマトの味が濃いです。

塩と醤油だけで、こんなに野菜のお味がするなんてビックリです。すごく甘さがでてる!


こんなにいろんなお野菜を一度に食べること、なかなかないですね。


どれも美味しくて、全部また
お家で作りますね。

米粉パンケーキは本当に簡単で
楽しくて、美味しいです!

料理も作り方で味が変わったり
腸活のことも詳しくて、とても
勉強になりました。


 

・苦手なお料理も楽しくなります。

 

・便秘や下痢もガスも減り、お通じが

快適になっていきます。

 

・ストレスや生理前のドカ食いが減り、

食べ過ぎなくなります。

 

・体重が減り、下腹部のポッコリが

スッキリと変わります。

 

・生理痛やPMS、生理不順が軽減、

無くなっていきます。

 

・鼻水や目の痒みなどの花粉症が軽減、

薬が減っていきます。

 

・肌荒れがないツヤ肌に、化粧ノリがよく時短できます。

 

・ワンサイズ下がる、好きなファッションを楽しめます。

 

・よく眠れて、疲れにくくなります。

 

・パートナーやお子様、ご家族のお通じ

などの不調も改善します。

 

もちろん初めてでも少人数制なので、

ご自宅のようにリラックスして

お料理を楽しんでいただいてます。


1〜3月までは味噌仕込み会で

ごちそう味噌汁サラダの一汁一菜を

実習します。


厳選材料と長期熟成の手作りだから

できる味わい深い味噌を楽しく

仕込みましょう〜!


メニューは免疫を整えて花粉症対策

する旬の野菜や発酵食品の組み合わせ

を学び、実習します。


1月レッスンは
25日(木)、27日(土)開催
27日はあと2名様となります。


何を食べたらいいのかわからなくなる

SNS情報迷子のあなたへ

キレイになるお料理のコツを定期的

にお届けしています。

80名様以上ご登録いただいてます。

 

●腸から健康と美を作るメルマガのご登録はこちら


 

カラダをケアする腸活のコツ。

5日間連続でお届けする無料メルマガ講座です。

 

無料5日間メルマガ講座のご案内、ご登録はこちらです。

 

◆武蔵野市の料理教室 食べラボ◆

静かな一軒家でゆったり実習できる

初心者さん安心の少人数制レッスン。  

武蔵野市、三鷹市、西東京市、青梅市

練馬区、杉並区、文京区、世田谷区

神奈川県、埼玉県、静岡県から

ご参加頂いてます。

 

最寄駅JR中央・総武線三鷹駅徒歩10分、 

JR、京王線吉祥寺駅徒歩15分。

 

土壌菌発酵食品『スルリコ』の

カウンセリングも始めました。

毎日の食事から取り入れにくい

土壌菌45種が含まれ腸内環境の

バランスを素早く整えキープする

サロン専用お取扱い発酵食品です。

 

 ●お問い合わせフォームはこちらです。 

 

 もしもご登録いただいたアドレスへ 

 メルマガや返信が届かない場合は

 お手数ですがこちらをご一読ください。

 

 メール受信の設定についてお願い

 

 

 ⚫︎リンクまとめ