食べ物市場ん♪ -3ページ目

ちょっと和洋折衷?

普通にシチューを作ったのだけれど

正月に買ったお餅がまだなくならないので

シチューに餅を小さめに切って入れてみたら…


不思議な感じだけど、なかなか美味しかったです♪

お試しあれ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+


尾道ラーメンをご家庭で~

さて、私は広島県の尾道出身なんですけど

尾道ラーメンってそこそこ有名らしいです…。


地元民でいる時は、そんなに尾道ラーメンは食べてなくて

とんこつラーメンやその他尾道とは関係ないラーメンを食べてましたけど


久しぶりに食べると、たいして食べてなかったくせに

やけに懐かしい気持ちになりました。


と、言っても今回食べたのはコレ↓


インスタントで売ってるんですよね。

これが面白いことに、尾道ラーメンのインスタントは色々な会社が出してるけど

この商品を出してる会社は酒の肴を作ってる会社なんです。

(どうしてそんな会社がラーメンを作って発売したのかは買うと説明書が入ってます(笑))

なぜか微妙に畑違いなのに、これが私が地元で食べた美味しいな~と思ったラーメンの味です。




本当は、チャーシューとメンマも乗せたかったんだけれど

たまたま、家の近くのお店で売ってなくて断念…。

ネギと味付け玉子だけになりました。


プツプツ浮いてるのは豚の背油です。

これが尾道ラーメンの見た目的な特徴ですかね。

あとは、スープに瀬戸内海でとれた小魚などのエキスがふんだんに使われてます。



まだ尾道ラーメンを食べたことがない方。

尾道ラーメン、尾道まで行って食べてみたけど美味しくなかった…って方

(グルメガイドなんかに乗ってるけど、流行って驕って美味しくないお店も多々ありますからね



ぜひ試してみてください☆ヽ(´▽`)/


ネットで探してみたら、ネット通販でも買えるみたいなので

リンクはっておきました♪


私が地元で買ってきた商品と全く同じやつです(人´ω`).☆.。.:*


尾道ラーメンセット (こちらクリックで商品URLに飛びます)

寒天を食べましょう♪

業務用の寒天を去年の春先に買ったまま…

ろくに使ってなかったので、ふと思い立って作ってみました。



見た目だと、コーヒーゼリーみたいだけど

黒糖寒天です♪


水500mlに対して約100gの黒糖を入れて煮溶かします。

そこに寒天4g~5gほど入れて更に煮溶かしたら火から降ろして適当な器に入れます

あとは粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やせばできあがり♪


上の写真では、ミルクにきな粉を混ぜたものをソースにしてかけてます。


↓これはバニラアイスにきな粉を添えて♪


黒糖の自然な甘さときな粉がマッチして美味しい和風スイーツです♪

カロリーもそこまで気にしなくていいし

黒糖はダイエット中にも食べていい食品なので安心・:*:・(*´ー`*)・:*:・

きりたんぽ鍋を食べましょう♪

たしか…前にも書いた気がするんだけれど

彼は秋田出身です。

そんでもって、お母さんがこの季節になるときりたんぽを送ってきます。


賞味期限があまり長くないので

送られてきたらほぼ強制的に2・3日の間のどこかの夕食がきりたんぽ鍋ってことになります。


彼と付き合ってから初めてきりたんぽ鍋って食べたんですよね~

結構美味しいんですね、これって♪(結構って…秋田人に失礼だ(;´Д`))



つゆを入れて、鶏肉・まいたけ・ささがきごぼう・糸こんにゃく・ねぎを入れて火が通るまで煮る。

食べる少し前にきりたんぽを斜めに半分に切って入れる。

味が少し染み込んだ感じのところでいただきま~す!☆



きりたんぽは、あまり煮込みすぎると形がくずれて「食べる」という状況じゃなくなるので

味がもっと染みないかな~?とか思わずにささっと食べましょう(笑)

味が足りないなと思ったらつゆ一緒に飲みなさい!って感じで。

ダラダラ禁止な鍋かもです(笑)

正月の夕飯は普通食ですか?

お正月の夜って、もうみんな普通の食事に戻ったりするんでしょうか?

もう少し正月気分は味わっていたいし

昼だけでおせちがなくならないので、まだまだ正月食って感じです。


ってことで1日の夕飯☆



彼のお母さんから送られてきた、きんぴらごぼうと魚の佃煮とかずのこも付け加えて

アボカドといくらの散らし寿司です!


ちなみに、素を使いました☆寿司太郎☆

炊き立てのご飯に寿司の素を混ぜて、一口大に切ったアボカドを混ぜる

お皿に盛ったら海苔と上からイクラを乗せて出来上がり♪


そのままでも充分ですが

少しだけうすくち醤油をかけて食べるとさらに美味☆

簡単に出来て、ちょっと豪華な気分になれる散らし寿司でした~♪

正月の朝。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします♪


さて、正月は二食ですね。

11時ごろに起きまして、朝昼食(笑)の準備です。


正月といえばお雑煮とおせちですね♪

お雑煮は各地方でいろんな味や具の違いがありますけど

私の実家(広島)は味噌もしょうゆもどちらもOKって感じです。


今年は、東京での年越しですが

東京にいるのだから東京風雑煮を作ろうということで…☆



☆お餅と鶏肉と鮭を網で焼きます(鶏肉は串に刺して焼きました)

☆その間にだし汁とうすくち醤油・みりん・酒・塩少々を鍋に入れます。

☆花型に人参を切って、しいたけと一緒に鍋に入れて煮立たせます。

☆火が通ったら、お椀に汁をよそって、みつばの茎の部分を下に敷いて

 餅、しいたけ、人参、鮭、みつばをのせていき、一番上に柚子の皮を乗せて出来上がりです♪


とっても、サッパリして年の始めに口にするものとしては舌に優しくていい感じです^^


ちなみに、お節は しょうざんからのお取り寄せです。

二人での正月なので作ると逆に少量は難しいですからね。。

年越しそばには何を入れる?

今年もわずかとなりました。

みなさん年越しそばはもう食べましたか?


うちの実家は広島です。

今年は東京で年越しですけど…年越しそばには

昔から我が家は牡蠣を入れていたので


東京の地でもやはり牡蠣を入れたくなってしまうのです。

彼氏は牡蠣入れるなんて!!!∑(゚д゚lll)ってビックリしますが。



そばを茹でて、水で締め、もう一度お湯にくぐらせます

つゆはつゆで違う鍋で温め、牡蠣を入れてふつふつさせます

牡蠣に火が通ったら


器にそばを取り分けて つゆを入れて

牡蠣、てんぷら、みつばをいれて出来上がり♪シンプルです☆



年越しにそばを食べるのには


一年の苦労や厄災、あるいは借金を断ち切り、寿命・家運が伸びるように



という意味合いが含まれています。

よいお年を^^♪

チーズフォンデューーーーー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

もう何年前に買ったのかは忘れたけれど…

まだ私が今より裕福な暮らしをしていた頃。。。

ネットでたまたま見つけたチーズフォンデュセット。。。



届いてから2・3回使ったままお蔵入りになってたんだけど

引っ越して今年こそはまた使おう!!!と思ってたので

今日思い切ってやって見ました~!!


というのも、ドンキ でお買い物してたら

フォンデュ亭を見つけてしまってね。


これは買ったらそれについてる容器に付属のチーズをいれて

レンジでチンしてトロトロになったものに具をつけて食べるだけ♪

っていうお手軽チーズフォンデュなんだけど


せっかくフォンデュセット持ってるのに使わないわけにはいかない!

ふ・・・雰囲気だってそっちのほうが出るしさ!とか思って

こんな感じにしてみました~☆




あれもつけたい、これもつけたいと思ってたら…

具材がどんどん増えてしまいましたがヾ(;´▽`A


ブラックタイガーと鶏ムネ肉、ジャガイモとウィンナー

しめじに椎茸、人参、ブロッコリー・アスパラガス・・・

あとは食パンにニンニクをこすって焼いたトーストパンを一口大に。


茹でたり焼いたりしたものを

あとはチーズにつけて食べるだけ♪


量はそんなに多いわけじゃないんだけど

チーズがもったりしてるので

結構少量でもお腹がいっぱいになります☆


彼と一緒にキッチンで切ったり、茹でたり、焼いたり

料理を一緒にするのは楽しいですね~♪


ちなみに、牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品は

1日1食、もしくは3食に1回ずつ少量でも摂ると体にとてもいいそうですよ♪



.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*.☆.。.:*


私が昔買ったガラス製のフォンデュセットは最近みかけないけれど

可愛いセットがたくさんありますね~♪

この際揃えて冬をトロトロチーズで暖まるのもいいかもですよ゜+.(・∀・)゜+.゜

(↓クリックで詳細に飛べます☆)

「マリ・クレール」プチ・フォンデュセット

チーズフォンジュセットTPB-50

ゆずで和の味☆

お友達に、柚子を貰いました♪



とっても可愛いラッピングでしょ?♪




あ、これゴミ取りネットなのヾ(´▽`*)ノアハハだから後で使ってね♪





ですって!



なんて経済的な包装紙なのo(*´д`*)oブンブン



柚子1個って…案外使い道どうしようかな~って思いますよね。

ジャムにするには少ないし…ゆず茶にするにも少ないし…

皮をちびちび料理に使うとしても・・・中身は絞ってぐぐっと飲むのか?みたいな。


ってことで、手軽に中の果汁を使って…



ゆずゼリーを作ってみました♪




作り方は簡単ですよ~♪


≪材料≫(1人分)


ゆず絞り汁・・・・20~30cc

粉寒天・・・・・・・・・2g

砂糖・・・・・・・・・20g

水・・・・・・・・・・・100cc



1 .ゆずを洗って上の部分を少し切り、中身をくりぬく。器につかうのでていねいに。
  (中身は絞っておく)


2. 水に砂糖を加え火にかけ、砂糖がとけたら粉寒天を入れてよくとかす。溶けたら火を止める

3. あら熱をとってゆずの絞り汁をくわえ、器にながし冷やしかためる。 



出来上がりです。簡単でしょ?(人´ω`).☆.。.:*



ちなみに、粉寒天のところをゼラチンに変えるともっとなめらかになると思います。

ただ、寒天のほうが体には優しいし、この量で2gしか入れてないので

あんみつに入ってる寒天みたいにカチカチじゃなくてフルフル柔らかめになりますよ♪


すっぱいのが苦手な人は、出来上がったゼリーにはちみつかけて食べると美味しいです(´ρ`*)




 ★ポチっと一押ししていっておくれやす~★

冬はあったか焼きりんご♪(人´ω`).☆.。.:*

今日は彼氏のお友達が遊びにきたんだけど

りんごを手土産に来てくれました♪


彼の所には余るほどあるのでどうぞ食べてちょ!ということだったみたいで

普通に食べるのもなんかな~…あったかいもの食べたいしぃ(´ρ`*)


ってことで!

焼きりんごにしました★




作り方は簡単♪



1.りんごの真ん中芯の所をスプーンでくり抜く

(グレープフルーツ食べる時に使うようなギザギザしたのがやりやすいですよ♪)


2.皮にシワがよらないように適当な間隔でフォークでさして穴をあける。


3.くり抜いた穴の中にバター(orマーガリン)を小さじ1程度、砂糖を小さじ1~2程度、シナモン少量入れて

  上から少しだけレモン汁をふりかけておく。


4.オーブンを170度くらいで温めておいて、鉄板にりんごを乗せる。

  (アルミホイルでお皿を作って乗せてね!りんごの汁がたっぷり出るので☆)


5.170℃~190℃で40分焼いて出来上がり♪



170℃で焼くと比較的しっかりした食感。温度を上げるにしたがって柔らかく出来上がります☆

5項目もあんの~?( ̄‥ ̄a;)ポリポリ…めんどぉーって思うかもしれないけど

これ、焼く40分を除けば10分もせずにできる事なので超簡単でございますょ(人´ω`).☆.。.:*


そして、出来上がりは~♪





ジャジャーン☆おいしそう(人´ω`).☆.。.:*

皮も柔らかくて味も染みてて美味しいよ♪下にたまった汁を付けながら召し上がれ☆


アイスクリームとかある人はそれをつけあわせてもまた美味しいと(*´д`*)ハァハァ

冬はあったか焼きりんごで~体あっためて、腸も活発にしちゃいましょう♪




 ☆ポチっと押して行ってください(;´Д`)ノ)))))☆