メルカリが苦手 | たわごと

たわごと

少年隊のことを少し

私はメルカリをやったことがない。

登録したことはあるけれど、

購入するにも、何だかやり取りが面倒なのと

梱包して送る手配も面倒くさそうと思ってしまい

結局、手を出したことがない


少年隊の限定盤は、メルカリで3〜4倍近い高値で取引されている。

BESTアルバム(CD5枚+DVD7枚)で10万円前後。

PLAYZONE(DVD22枚)とBESTアルバムの

フルセットだと20〜25万円って感じです。

 

限定盤は、初めから転売目的で購入して、

未開封のまま転売する輩もいるけれど、

PCにコピーしたので売りますと言っている人もいた。

私としては、こっちの方が嫌な気分になるプンプン

 

 

一方、普通に買える通常盤もすでに沢山売られていた。

通常盤は、ほぼ全員が

「PCにコピーしたので開封していますが新品同様です」と

言っているガーン

しかも定価よりも高くても売れているものもある。

新品で購入しても税込3,300円で送料無料なのに

なぜ、わざわざ中古品を?と不思議でたまらない。

正規で購入してCD売り上げに貢献した方が

よっぽど良いと思うんだけど。

 

 

この様子を見ていると、限定盤が再販されたら

さらに転売に出されて大量にメルカリに並ぶんじゃ無いかと

懸念しているファンの人もいる。

 

ファンのために選曲して作った宝物が

メルカリやヤフオクに並んでいる様子を見るのは、

私も嫌だけど、少年隊の3人は辛いだろうな。

 

もし仕様を変えて再販されるとなると40周年なんじゃないかしら。

例えば、Back to The Futureトリロジーボックスは

2005年の20周年はDVD3枚組だったものが、

2010年の25周年でBlu-ray3枚組になり

 

 

2020年の35周年で4K ULTRA HD + Blu-rayと

どんどん画質がパワーアップして発売されています。

 

Back to The Futureは1985年の映画なんですね。

少年隊と同じなんだ。。。

私は、25周年のトリロジーボックスを持っています。