夫部屋の窓に

ブラインド付けました!

 

シュッとしててカッコイイ~ キラキラ
 

設置後の風景が美しくて

設置するまでの右往左往が

昇華される気分です、ふぅ。

 

そんだけ、いろいろあったんです…。

 

 

そんなブラインドの物語を

語っていきまーす。

(きっと大げさ 知らんぷり)

 

 

ーーーーーー

 

このブラインドは

旧居のリビングで使っていたものです。

 

 

 

突っ張り式で付けるタイプで

賃貸でも簡単に設置できて

取り外しも簡単!

 

 

窓枠内で突っ張ってもらってました。

 

こちら

 

サイズオーダーする仕組みで

2万円ぐらいしました。

 

 

安くはなかったブラインドなのに

新居の窓でサイズが合うところが

ありませんでした…えーん

 

窓幅よりブラインド幅が大きすぎて

窓枠内に入らないんです。

突っ張らすことが出来ませーん!

 

 

でもね、

ブラインドをカーテンレールに

吊り下げて使う方法があるのを知っている!

そっちに切り替えてでも

使ったるー!!

 

ということでその部品を調達しました気づき

 

 

この部品を使えば

カーテンレールに付けることが出来ます。

 

 

 

 

だけど、、、

 

カーテンレールの耐荷重が心配です。

 

このブラインドは約3kg

カーテンより確実に重いです。

 

カーテンレールの耐荷重を

ネットで調べたら5~10kg

だそうな。

 

数字だけみたらOKだけど

だからって単純に大丈夫とは

思えないなー。

賃貸だし、安心してブラインド付けたい!!

 

 

 

カーテンレールの負荷を

減らす方法はないんだろうか??

とマジマジと眺めてみた。

 

これは私のベッドから眺めたところ

 

 

カーテンレールが壁付けされている箇所

 

よく見たら

壁付けネジは一本ずつでした。

 

 

これが4か所あります。

4本のネジだけで支えてるのか。。

 

 

この部分を指で押してみると

ちょっとだけたわみます…。

 

 

やっぱりブラインドは重すぎるかも…?!

 

しばし考えた、、、

 

 

 

 

 

 

 

ひらめき電球閃いた!

 

鴨居フックで下から支えてもらおう!

 

 

こういうことです!

 

 

家にあった鴨居フックを

付けてみたら

 

 

カーテンレールの下側余白に

鴨居フックの頭が

ちょうどよくはまりました。

 

奇跡のシンデレラフィットです!爆  笑

 

カーテンレールを

鴨居フックで下支えすれば

カーテンレールもたわまない。

よしっ!この作戦で行こう!

 

フック部分は邪魔だから

なにかで切断すればいいかな?

このシンデレラフィットを活かすためなら

頑張れそう!!

 

まずは、この鴨居フックを4つ買うぞ

とセリアに行きました。

 

 

 

 

 

そしたらなんと!

 

 

フック部分が外れるタイプが売ってました!

 

 

こちらです。

 

横向きにも使えるように

フックの向きを付け替えれるように

なっています。

 

 

 

100均の商品開発力って

ホントすごいですよね!

 

かゆいところに手が届く商品が

どんどんと生み出される。

とても有難いです。

 

 

と言いながら

私の使い方はかなり特殊ですーっ!!笑

 

 

付けてみたけど、いい感じ!

フック部分はもちろん使いません。

 

 

この鴨居フックさん

まさか自分がカーテンレールを支えることに

なろうとは思ってなかっただろうなー爆  笑

 

だけど何卒よろしくね!

 

 

 

 

次回に続く

 

 

私の部屋につけるはずが…。

 

 

 

 

あわせて読みたい

 

 

 
 

宝石緑 Taakoはこんな人 ≫ 自己紹介こちら

楽天ROOM ≫ 私の愛用品はこちら

Room Clip  ≫ お部屋ごと画像はこちら