幸せの感じ方 | ズボライフ

ズボライフ

私の頭の中。
意識的に、少しずつマインド調整中。
好きなことをして生きていくために
少しでも生きやすくなるように・・・
日々の考えを綴っています。
是非、覗いていただけると嬉しいです。

 

こんばんは☽

 

いつもご覧いただき、いいね!も本当にありがとうございます。

 

ではでは、本日も更新していきたいと思います。

最後までお付き合い頂けると嬉しいです!

 

 

昨日、更新しようと思ったのですが何だか気分が乗らず・・・

 

で、なんでだろう?と考えていたのですが

 

前回の内容で完璧を求めすぎて書けなくなる。と言ったのですが

 

更に気づいたのが

 

最初に自分で“設定”していた

 

「毎日更新しなければいけない」

 

という謎のルールを、一度解除すると宣言していたのに

 

再び自分の中で当たり前にしていたんだと思います。

 

 

やっぱり、ランキングが表示されると気になってしまうし

 

閲覧数が出てると、気になってしまうし

 

“結果”が見えると気になって気になって

 

その“結果”を追うようになってしまう。

 

一瞬上がって、一瞬喜び

一瞬にして下がって、一瞬にして落ち込む。

 

結果を外側に求め、判断を外側の反応で決めようする。

 

 

 

で、幸せを追うということもそれと少し似ている気がしたんですよね。

 

誰もが幸せになりたいと思いますよね。

でもその感じ方はひとそれぞれ。

 

今はSNS等で、たくさんの人の素敵な日常(?)を覗くことができる。

 

素敵な写真を見れば見るほど、派手な日常に憧れたりしませんか?

 

 

 

でも、誰かと過ごすことでしか幸せを感じられない。

 

素敵な場所や、モノを買うことでしか幸せを感じられない。

 

確かに、それも自分を幸せにするツールや方法の一つですが

 

 

そうしなければ、自分の存在を確認できなかったり

 

一人で、全く写真映えしない日常に幸せを感じられないのは

 

本当の意味での心の豊かさが薄れてしまっているように思うんです。

 

 

クラブに行ったりパーティーに参加したり

 

たくさんの人たちと過ごすことは、とっても刺激的でとっても楽しいです。

 

 

 

でも、今一人でブログを書いている時間。

 

静かな部屋で、本を読む時間。

 

自分の本音と向き合う時間。

 

一人でお散歩する時間。

 

そんな何気ない時間の方が、ずっとこの穏やかな日常が続くといいな。

 

あぁ幸せだな。。。

 

 

私はそう、深く思えるようになりました。

 

 

 

20代前半は(田舎なりに。笑)賑やかな場所にもたくさん行って

 

多くの人間模様を見てこれたのも、いい経験をしたな。と思いますし

 

それがあったからこそ、今こうやってオタク的な考え方をして

 

勉強できていることが幸せだなぁ♡

 

 

なんて、今日いろいろと考えていて思いました。

 

 

 

誰かの幸せそうな姿は、一見羨ましく見えますが

 

その幸せの深さは、もしかすると上辺だけの幸せかもしれませんよね。

 

感じ方は人それぞれ。

 

でも、一人になることに恐怖心があったり

 

一人になった時、に虚しさや寂しさが出てきたら

 

きっとどこかで自分の本心を無視しているのかもしれませんよね。

 

 

一瞬で幸せが過ぎ去り、不安になって、また幸せを外側に求め続けるよりも

 

何気ない日常に幸せを感じられたら

 

大切な人と過ごす時間は更にハッピーでかけがえのない時間になりますよね。

 

 

皆さんは日常のどんな瞬間が幸せで、大切な時間ですか?

 

その、幸せ集めが塵も積もれば山となり

 

更に深い幸せになるのではないかな?

 

そんな風に私は思います。

 

完全に余談ですが・・・

 

地味~に朝活続いております♡

たまに話したりなくて、夜飲み編もあります♡

 

先日、夜飲み編の時、友達にもらったウコンが効き目抜群で

感動しました。笑

 

 

 

ではでは、本日はこの辺で。

 

いつものように長くなってしましたが

最後まで、お付き合い頂きありがとうございます。

 

また、更新しますね。

 

 

素敵な夜をお過ごしください・・・♡

 

 

mii.UMAくん