6/17の行路。(おまけ付き) | ちょっと寄ってきますか。

ちょっと寄ってきますか。

下町の“寄り道”好きの備忘録です。

今日は月に一度の“薬をもらいに行く”日
(一応、最終目的を書いておきます)
 
駅にやってきました
 
ここにエレベーターがあるので
これを使います
中央に亀有駅行きのバスが
踏切が開くのを待っていますが
バスの後ろにもエレベーターがあります
(窓が一つだけある縦長の建物)
 
さてエレベーターを呼んで
上がってきましたがバスはまだ
踏切が開くのを待っています
ちなみに“高砂駅”のバス停は
上り下りとも踏切の手前にあります
 
金町線のホームに向かうと珍しく
ランプが2つとも点灯してました(^O^)
電車が“接近”して“在線”している
つまり“丁度やってきた”ところ
 
 
時計の針と手前の“発車案内”で
電車が駅に停まっている時間が判ります
この時間帯は12分間隔なので
“電車が居ない時間のほうが短い”
ということになります
 
(最初のフォトを再掲します)
奥に高架橋が見えていますが
ここから前を見て歩く間に
電車が高砂駅を発車するのが見えました
 
これから自分が乗る電車は金町に居て
自分と電車は一緒に駅に向かっている
なので安心して
いつもの歩調で歩いたのでした♪
 
話がだいぶそれましたm(__)m
 
用事を済ませて“東武バス”で
金町駅まで帰ってきたのですが
お客さんを降ろし始めた時に
“水元公園って・・・”と大声で聞くおばさん
 
自分がこう書くことはありません
親戚だと頭に地名か苗字がついた
“おばちゃん”と書くだろうし・・・
 
例えばそろばんをやってる人に
声をかけるような配慮の無い知らない人
それが“おばさん”かな
(そもそも“書く気にもならない”けど)
 
一応、路線図の場所を教えたけど礼は無く
この京成バスの経由地をご自分で
見つけたみたいです(^_^;)
(どうでもいい話でしたm(__)m)
 
今日も家系ラーメンは行列(^_^;)
 
自分はこちらの図書館で調べもの
ネットで見た画像の“原本”を見に・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
 
どちらも左側なんですが
 
跨線橋の階段下の白く光る行灯
あそこに“(旧)都そば”がありました
すれ違いは出来ないL字カウンターで
中が厨房で5人立てるかどうかの狭さ
 
これは元住んでらした方が作られた地図
(駅の跨線橋まで書かれてます)
当時、自分はと言えば小学校低学年(^O^)
 
 
 
細かいことを言えば(ヨーカドーの建つ前)
南北のパチンコ屋の屋号が逆
 
(高砂会館は現・ビクトリー)
とかあるのですが
小学生時代の記憶がよみがえるこの地図
またお借りしたいと思います(^_^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~
 
(また話を戻します)
さて金町駅の北口に来ました
右側のビルの“”の文字を見つけて
気持ちが揺らぎましたが
 
DSC_0503.jpg
“空き店舗”に入ったテナントですか・・・
(見切れてる□の看板に“は”は無い)
 
ならば千住大橋の“は”のほうが・・・
と思ってしまったのでフォトの左側の
 
東急の右側にある“M”のお店で・・・
カップの中味はシェイクのSでしたが
量が少なかった(^_^;)
 
スーパーを2軒寄ってから駅へ戻ると
 
待っていたのは“ターボ君”
(名前の由来は省略)
 
あらためて見慣れている車庫とか
 
線路とか眺めますがここの何処に
仮線を敷くスペースがあるのか
 
これが“2号踏切”
文頭のフォトの逆側です
 
“地図”に書かれている路線はすべて地上
北総線もまだ出来てません

ここから北総線を作って
金町線を高架化して・・・今があります
いろいろ付け足したので長くなりましたが
無事に地元に帰ってきたのでした


ではまた(^_^)/