オーダーとしては、
1、色はレッド
2、縫い糸もレッド
3、縫いはミシンで
4、2枚合わせのコードバン
くらいのあっさりオーダーでお願いを。すると『中に芯を入れてはどうか?』というアドバイスをもらい、ではそのように、、、ということで革の芯をベルトの中に入れてもらうことになりました。これにより、
1、ベルトの糸が切れにくい
2、さらに芯も同じ革を使うと、中で折れてしまって後から革が引きちぎられるというようなことがない
という利点があるそうです。
で、できたのがこちら~!


腕に時計をはめて耳にあてると音叉時計独特のビィいいいいんという音が聞こえるんです。うれしくて1日に何度も耳に当てちゃってます(音聞くのって時計の本来の仕事じゃないけど笑)
復活にあたっていろいろとご尽力いただいたいたみなさんに感謝いたしております。大切に使っていきます。
工房のSNSにこの時計を載せたら世界中のいろんなオメガショップ?の方からの反応があったのにも驚きました。音叉時計はその後のクオーツの出現によって、生産されていた期間が短かったらしくて、そういう悲運?の歴史を持つ時計の復活を(多分)オメガ愛好家のみなさんが喜んでくれているのではないかと勝手に解釈しております。

全体像はこんな感じ。このタイプで\6000(税別)です。いろんなタイプの時計ベルトのオーダー承ります
|