おはようございます ちょっとご機嫌斜めです怒ってます いつもの戯言です すみません
事あるごとに同じような事書いてます 繰り返しになります でも言いたいことはは一つです
このつたないブログのタイトルは『世界の歌謡曲』 なによりも音楽が好きです そして「歌」も
宗教カンタータでもオペラのアリアでも もちろんJazzスタンダードもシャンソンもロックも
日本の歌謡曲も僕にとっては同列 そして「曲」と「詞」と「ダンス」は三位一体だと思ってる
だから極力 歌詞の和訳と そしてビデオでのご紹介をこころがけています
美しく紡がれた「言葉」は人を心地よく幸せにしたり 夢や希望を与えてくれたりする
半面 気づかずに誰かを傷つけてしまったり 自ら傷ついたり そんな凶器だったりもする
そんな中思う事
①オリンピック
「国民の安全と安心」とかの格調高いシンプルな御理念 「専門家にお諮りしながら」あれは嘘?
開催の是非自他が問われるはずが 専門家も途中のプロセスも全部スルーで最大収容人数?
しかも大会関係者やらスポンサーやら多分政権与党関係者も?五輪貴族や上級国民は別枠?
根拠のない判断基準と身勝手な線引き それ以上に散りばめられた「嘘」と「言い訳」
開催国は?やっとチケット手に入れた国民は家でTV 会場内は種類OKで居酒屋は19時まで?
また言った言わないの話? 結局は国際社会への見栄と体裁 政局と支持率と選挙 そして忖度
国民以上に被害者はアスリートの人達 無事開催をもちろん祈っているけれど でも大会への準備
万全のコンディションではないはずだし海外からのアスリートも 感染国からの入国に制限とか
差別を受けたり国内でそれなりの眼で見られたり 個人の責任ではないのに・・・.
いずれにしても政治家として「言葉」が軽すぎる 思いつきと言い訳ばかり
②ブログ
ブログ初めて7年になります みなさん思い起こしてくだい ブログ始めたきっかけや理由
僕は当時の辛い想い そんな気分転換? でもそんな時出会ったいくつかの素敵なブログさん
毎日楽しみにしていたのに二つのブログさんが ある時静かにクローズしてしまいました
原因は誹謗中傷とパッシング ショックでした ちょっと独自な内容ではあったけれど・・・
そして それ以後もSNS上での心無い誹謗中傷による不幸な出来事が今日にいたるまで多々
そしてもう一人 7年越しのお付き合い大切なブロ友さんがブログをクローズして2週間が
こちらは楽しい人気ブログだったけれど 原因はアカウントの乗っ取りによるなりすまし・・・
悔しかったと思います 気の毒でなりません 姑息なやからがいるんだね