みなさん、こんにちは。
久しぶりに書く気がします。
お元気でいらっしゃいますか。
私はこの週末、磐梯熱海温泉近くのスケート場に行ってきました(^-^)
温泉が目的で、前日にはスケートをするなんて予想もしていなかったのですが、観光物産館に置いてあったパンフを朝見ていたら、ちょっと気になって
何気なくホテルのフロントの方に聞いてみると、なんと割引券をくださって!
これは行かなくっちゃ♪・・・感謝です
入場料が割引だったので、貸し靴代一人300円のみ。ヘルメットも無料。
何だか申し訳ないような気持ちにもなりましたが、早速リンクへ。
スケート場は屋外で、400mのリンクを備えた本格的なスケートリンク
受付には高木菜那さんのサインもありました
さて、リンクに足を置いたとたん、わぁ・・滑る滑る!先ず立てない(笑)
20~30年振りかしら・・
「椅子も無料で借りられます」と教えてもらっていたので椅子を借りに。
椅子というか橇のようで、車いすを押すように使えます
これはいい!こけない!
しかも前重心で滑りをサポートし、足を外に開いて前に進むことを教えてくれました。
夫はある程度滑れたので、椅子は不要。
別々に滑り、お互い夢中で1時間。
足は痛いし、汗だく・・でもようやく私も椅子なしで滑れるようになりました
そこでやめてもよかったのですが、13時に整備が入り、きれいなリンクでもう一周だけ!
と思ったら、なめらかに滑るのであれよあれよ・・それから40分ほど遊びました(笑)
こんなに集中したのはいつ振り?というくらい楽しい時間でした
そしてそれはスケート靴の刃の滑りがとてもよかったから!かもしれません。
自分の力以上の滑りを体験させてもらえました
行く前は嫌がっていた夫も、いつの間にか満喫していて(笑)
スケート場のスタッフの方々、ほんとうにありがとうございました!
地元の大人、子供達が遊びに来られている印象でしたが、和やかに、時にはリンク独り占めしているような感覚も味わいながら、快適に滑りを楽しむことができました♪
今回は温泉後のスケートだったので、次回は温泉の前にスケートですね
大会があれば使えないようですが、2月末までやっているようです。
天気のいい日はおススメです
みなさんもよかったら、行ってみてくださいね♪