
雨〜
家を出る時、天気予報確認して雨の心配は無かったのにー
という事で傘がない、、、
地下鉄から地上に出たら伊藤病院🏥は目の前なのでダッシュ。
本日の予定。
◆ 採血
◆ 超音波
◆ 診察
いつも通り。
今日は400番台だったので空いてる〜
というか、コロナ禍から急に空いてる気がします。
遠方からはあまり来なくなったのかな??
サクッと💉採血と、超音波がおわり、
血液検査の結果が出るまで1時間ほどかかるのでそれまで診察に呼ばれないのでスタバへ
アマタツさーん。
雨って言ってなかったよね??
所々、夕方以降はとは言ってたけれど、、
傘ない。
と、待ち時間を確認すると
えーもうあと3人⁉️
急いで戻るとすぐに呼ばれた。
🧑🏻⚕️お変わりないですか?
👩🏻🦰とりあえず無さそうです
🧑🏻⚕️数値も、安定していますね
🧑🏻⚕️ただし、超音波で腫瘍の容積をみると
10年前に比べてじわじわ大きくなってきています。中身は綺麗なので心配することはないですが、違和感とか強くなりましたか?
👩🏻🦰違和感は昔からなのでそれと比べてもという事はないんですが、お聞きしたいことがありまして〜
あご下の脂肪とたるみが気になっていて、美容的に脂肪吸引とかあご縛りを考えているのですが、
画像お借りしています🙏
美容見解の先生は少し位置が違うので脂肪吸引はオペしても問題ないと言いますが、内科見解はどうなのかな?と思いまして〜
🧑🏻⚕️うーん、それをしても今ある下の方の甲状腺腫に影響はないとは思うけど、他の所に多発している上の方にある小さなものが今後どうなるか、
うーん、あご下の脂肪たるみが気になるなら、先に腫瘍をとったほうが首はスッキリすると思いますよ?
と。
え
それは想定外のお返事でした
🧑🏻⚕️容積も少しづつ大きくなっていて、すぐに取らないと。という事ではないですが、外科的見解を聞いてみるのも良いですね?
いづれ取る時がくるのであれば40代で取るのと60代で取るのとでは少しリスクも違います。
と、10年以上診てもらっている内科の先生から言われ、
🧑🏻⚕️ちょっと外科の方へ回ってみましょう
と、外科にまわされた 笑
外科的見解
👩🏻⚕️今すぐ手術をやらないといけないわけではないですね。
大きくなっても本人の違和感が無ければそのままで大丈夫です。
腫瘍をとった事によりデメリットの方が多いです。
◆6センチの傷が首、上下に残る
◆声がかすれる可能性もある
◆皮膚にツッパリ感が残る
◆首元に違和感が残る
◆他の薬を飲む量がしばらく増える
それでも小さいうちに取りたいという方もいます。中身が詰まってくると悪性の確率も出てくるので。
ただし、たとえば60代になってから取るのは全身麻酔のリスクが上がる。
と内科の先生と同じ事を言われた。
でもどうせいつかやるんでしょ?
でも、まだでしょ??
美容メスは期待が強いから多少の怖さも大丈夫だけど、、
病気のメス 怖ぇー
怖すぎるー
取らなくていいなら取りたくないけど、これ以上大きくなってオペも難しくなってリスクが上がるなら今なのか?
首を縫い合わせる時に ちょっと詰めて縫ってください🪡と言えるのか?笑
言えないか 笑
あご下の脂肪吸引出来るか出来ないかじゃなくって、甲状腺腫
取るか取らないかになってしまった
今日相談室へ行きますか?と言われたけど疲れたのでまた今度にしますと伝えていつものお薬貰いました。
気落ちしたので 表参道 おのでらさんへ

7貫で終了〜
ちょっと、手術も美容のオペも要検討だなぁ
明日は雪が降るのかなぁ〜やる事盛り沢山なのに、、
雪積もったらひとりでチェーン付けられないのでタイヤソックス買いました
雪降ってちょっと付けてみたい気もする。