紅葉ツーリング。からの42.195km ? | バイクと遊びと日常と...

バイクと遊びと日常と...

還暦を迎えました (ToT)
これからは、週末のバイクLIFEを中心に。。。 現在の愛車はNC750XLD!

それ以外の遊びや日常も!

10年後 懐かしく回想出来れば良いなぁ、と思いながら綴ります。。。

山口・広島・岡山
のハード出張明けですが。


晴天の週末!

誘わず・誘われずで1人でお出かけ。笑

前から行きたかった神戸市立森林植物園。

日頃の運動不足解消のために
ツーリング&散策プチハイキングです。

自宅からボチボチ走って約1時間
植物園数キロ手前で大渋滞💦

結局2時間近くかかってやっと到着!
先ずは森林展示館に入り、樹齢 約2000年の
ジャイアントセコイアの輪切り。

デカっ。
展示館を出てからは。

暫しの紅葉探索です。
ネットの情報通り今が見頃。

至るところで紅葉が楽しめます✌️
いつもの事ですが。。。
あまり予備知識を持たずに訪れたのですが。

ここの園内、想像以上に広い。
全部汲まなく観ようと思えば半日?
いやそれ以上かかるかも。
園内地図を片手に
とりあえず主要コースは全て回ることに!
各区画にはモニュメントがあったり、
名前の地域の植樹があったりで楽しめます。
ビビりな私。
登山での熊注意!
の看板には敏感に反応するのですが。。。

イノシシは大丈夫✋笑
ライトアップされたトンネルは幻想的です。
途中、メタコセイア林も。
オッサンのうさぎ鑑賞は
絵になりませんが。

折角なんで。笑
さくら園

春にはキレイな桜で
埋め尽くされるんでしょう。
すすきも落ち着いてキレイです。
最後は駐車場横のメタコセイア並木。
撮影技術がないので伝わりません💧😱
ツーリングなのに愛車の写真が
一枚もないので、ここで1枚。笑

マックス君、お疲れ様でした🙏
今日のブログは紅葉が主役なので
あまり語らず。

ってか、
語る事もあんまりないのですが。笑

次回は是非春に来てみたいものです。
植物園をあとに。。。

帰りは裏六甲ドライブウェイを
抜けてのワインディングを楽しみます👍️








翌  日曜日も予報通り晴天。

先月に購入した運動不足解消マシーン!
前カゴ・ライト付、22000円!

なんちゃってロードバイクで出かけます。
前回も少し走った地元 神崎川沿いの
なにわ自転車道。

ネットで調べれば分かる事ですが、
あえて調べず。

上流は何処まで?
そこから下流終着点は?
その距離は何km?

等々思い走ってみることに!

で折角走るなら6年前に初めて
走り完走したフルマラソンの距離を
チャリンコで。笑
って事で。
フツー、こういうことするのって
朝からですよね?

でも私は。。。
午後1時30分 スタートです。笑

大阪市淀川区加島、川岸から上流に向かい

絶好の青空の元、スタートです。
川面には関西学院大学のボード部?

(川岸から関学のジャージ着た学生が
見守っていたので...)
その先ではカモが気持ち良さそうに
游いでます。

私が子供の頃(約 半世紀前ですが😝)
この川は全国で2番目に汚い川でした。

あの頃は工業汚水の垂れ流しは当たり前で、
ヘドロに悪臭と最悪でしたが。。。

今は川を守る色々な取り組みが功を奏して、
鳥が戻り、魚釣りをする人や
大学のボードの練習!

この先もこの光景が続く事を切に願います。
さて、一つ目の疑問が解決!

自転車道の上流の端は
東淀川区 江口橋の先、
淀川から神崎川が支流となって
分岐する手前で終わりました😊

ここまで16km弱。
このあと色々計測の為に
一旦アプリをリセットして
Uターン  再スタートです!
淀川から分岐したこの辺りは
川幅も狭いです。
着た道を戻るのも何なんで、
向こう岸の北川岸を走ります。

こちらは、水鳥りの道と言うんですね!
そして延々と下流に向かい。
西淀川区 出来島付近まで来ると。。。

なにわ自転車道 終点の看板が。

二つ目の疑問が解決!
なにわ自転車道の総距離は約20km強✌️

ここまでの走行距離約35km。
かなり疲れて足はヤバいです。

でも、もう少し先まで行くと河口。

頑張ってみる事に💪
川沿いに走っていると何故か大きな川に?

何故か淀川の河口付近に。笑

帰って地図見ながら
理由は検証する事として!

もうすぐ日没。

ここで折り返す事にします!
上流側の向こう岸を見ると、大阪梅田のビル郡が遠くに見えます。
この後は市街地を自宅に向かいますが、
もうヘトヘト!

子供やおばさんのママチャリに
ビュンビュン抜かれます💦😝
自宅到着は5時すぎ。

全走行距離 約45km
所要時間3時間40分(休憩20分 含む)

と、自転車とは思えぬ遅さ💦😂


アラカン オヤジ。

もう少し運動して。
次はもう少し頑張ってみますんで✋  笑 笑 



さっ、消費したカロリー分

ビール飲もっと。笑 笑 笑 🍺🍺🍺