今週の出張飯、からの週末! | バイクと遊びと日常と...

バイクと遊びと日常と...

還暦を迎えました (ToT)
これからは、週末のバイクLIFEを中心に。。。 現在の愛車はNC750XLD!

それ以外の遊びや日常も!

10年後 懐かしく回想出来れば良いなぁ、と思いながら綴ります。。。

先週はブログをサボってしまいました。

読んでる人もほとんどないので
No problemなんですが💧笑

では今週はその反動で珍しく
平日から食を中心に記す事に!

週末の疲れを癒すために月曜日は
仕事も帰宅後もごゆるりと過ごします。笑

火曜日
仕事で京都へ!

烏丸にある、お洒落な人気店  五行さん。
お昼はラーメン、夜は居酒屋さん。
名物、焦がし醤油ラーメン

ニンニクが入ると格別なんですが、
お仕事中なんで💧


水曜日
今日から2泊3日の四国出張!

朝から車で頑張るも途中、
電話やらiPadでの作業の為、
高知県のひろめ市場で
食べる予定が間に合わず。

 南国パーキングでの昼食!
鰹のタタキ丼を戴きました!
明徳義塾高校
ここは仕事の途中、ちょっと寄り道。笑

野球場ではなく野球道場と呼ぶ処が、
如何にも明徳らしい!
今日のお宿は定宿の
ブライトパークホテルさん!

Gotoキャンペーンで宿泊代も安いのに
地域共通クーポン、
戴きましたーーーーー😃

夜は近所の祭茶屋さん。
お昼に続き、鰹の塩タタキ!

やっと冷凍物でない本格戻り鰹が
食べられます。
(南国パーキングさんごめんなさい☺️)
こちらも美味

名物四万十川の川海老を肴に土佐鶴の
冷酒を戴き高知の夜を満喫。



木曜日
今日は愛媛県、今治名物のB級グルメ
 焼豚卵飯を食べるつもりが。。。

あ、今治西高校も寄り道。笑
(愛媛県 高校野球 公立校の雄です!)
愛媛県内に9店舗を構える
人気そば屋さん  そば吉さん!

二日酔いの胃に優しい~~

お蕎麦食べて体調復活

松山での仕事を終えて、
その足で香川県高松に向かいます。
高松の夜は
久しぶりのオリジンさんは満席(*_*)

お初で入った旬菜 駄々さん

家庭料理のお店てすが。
せっかく高松に来たので鶏を戴きます。

本来は親鳥や雛鳥の焼いたものを
ハサミで切って食べるのてすが。

歯が良くなく横着者の私は...

雛鳥を小さく切ってもらい戴きます。笑
そしてここでも地元の冷酒!
すっかり酔って
今日のお宿のドーミーイン。

定番の夜泣きソバを!
これが、胃に沁みます~~☺️


金曜日
今日は高松でお仕事。

お昼はこちらも讃岐うどんの
人気店の綿谷さん!
スペシャルぶっかけうどんにおにぎり!

ここのうどんは
並みでも他店の1.5倍はあるかな?

満腹です!



車移動の2泊3日のハードな
四国出張から無事帰宅!





翌 土曜日の休日

雨の中、バイクで奈良に向かいます!
ホテルにバイクと荷物を預けて

街中を探索です!
雨の土曜日ですが、
Gotoキャンペーンの恩恵でしょうか?

以前より観光客は増えています。
遅めの昼食は、
Oggipranzoさん?
昼時なのでランチメニューしかなく、

2人で別々のものを1食づつ
注文しましたが凄い量💦

メインとして
お酒を呑みに入ったのに☺️




散々食べた後なのに。。。

同伴のRさん、

このあとミスドでドーナツ三昧。

どんだけ食うねん😆



日曜日
天気予報通り雨もあがったので
吉野方面にソロツーリングです。

ABホテルさん、お世話になりました。
目的地は天川村の みたらい渓谷。

晴れの予報なのに曇り空😅

道の駅は車とバイクで賑わってます。
天川村 到着。
曇り空ですが。

川の水は想像をはるかに越える美しさ!



だ、け、ど.........
この写真ではわかりませんが。。。

私、Uターンするとき、
立ち転けしてしまいました💦💧

バイク乗りには分かるはずです。

立ち転けした時の落ち込み。。。

半端ないです。


このあとは、テンションダダ下がりで

写真を撮ることもなく、長崎チャンポン
食べて帰路につきました。笑



早速タッチペン買って、傷の補修。
と言うより、傷隠し‼️ 笑


形有るもの何時かは失くなる!!!


さあ気持ち切り替えて
明日から頑張ろーーーーー



しかし、1週間分

タラタラと長いブログでした。。。。。。✋