明日は仕事に行けますように… | 母はダメでも子は育つ

母はダメでも子は育つ

シングルマザーの私と4人の息子とワンコの日常。たまに相方も登場します。

さてと、子供たちも寝たし、私の時間ニヤリ

 

晩酌なんてのは最近はほとんどしなくなりました。

相方と居るときは、二人で飲んで色々な話をしています。

そんな相方について…

相方とは今年で4年の付き合いになります。

長いような、あっという間のような…

彼にとって私はどんな存在なのか分かりませんが

私の事をとても大好きなのは常に感じます(笑)

 

ヤキモチ妬きで、心配症で、いつも私を見張っているような感じですw

事あるごとに電話をしてくる、まるで高校生のような人です。

私は基本的には、ヤキモチも妬かないし、急ぎの連絡以外はLINEでいいし、

電話もあまりしなくても平気なんですが、

彼は私とは反対で・・・

朝、仕事に行くときにも電話してくるし、

仕事が終わると電話してくる。

そして、「今なにしてんの~」という電話も多い。

 

少し言い方悪いけど、束縛の激しいタイプの人です。

束縛されるのがとても嫌な私ですが、なぜか彼とは4年の付き合いです。

いつまでこの束縛が続くのか、ある意味興味深い感じもしています。

 

今年の11月で4年目を迎えるんですが、

毎年思う事があります。

それは、いつまでこの関係が続くのかです。

束縛が嫌いな私にとって、彼からの束縛は居心地のいいものでは全くないし

何度も同じことで喧嘩をしてきているんです。

私には、かれこれ25年の付き合いになる男友達が居たり、20年近くの付き合いになる先輩というか兄のような人が居たりするんですが、その人達との付き合いに対しても制限される窮屈さを感じています。

彼には何度となく「あなたよりも先に出会っている人達との付き合いは制限されたくない」と言っているんですが、彼の中では相手が男だからという理由で、どうしても納得できないようです。

世の男性陣は、みんな彼と同じように思うのでしょうかはてなマーク

どうして束縛してしまうのか。

どうして束縛されてしまうのか。

 

不思議です真顔

 

それでは今日はこの辺で。

明日はお仕事行けますように・・・

お休みなさい🌜