片角のミノタウロス
海上にあらわる。
٩( ''ω'' )و
はい、レイド始りました。
如何に、一撃で
高ダメージ を与えるか!
という工夫が必要な、
なんですか? ゲーム?
ギルド・レイドです。
う~ん、
まったく興味ない(*´ω`)
ユニット眺めてるだけの、
٩( ''ω'' )وでしたが、
セフィロトの
ダメージ・ランキング
そして、レイド、
嫌でも、高火力に関心が。
とはいえ、
せいぜい、LSとか、
付替えスキルとか程度で、
ユニット編成内での、
コマンド・スキルとか、
敵の、運を下げて、
DSの発動率を上げるとか、
チンプンカンプンです٩( ''ω'' )و
٩( ''ω'' )و
今回の
セフィロトのダンジョン も、
やたら敵のHPが多くて、
あぁ、高火力で
一撃で倒す技が
必要なんだなぁ~(*'▽') と。
匠を気合い入れて育成して、
速を上げて、回避率で、
っていうのが、
全く無意味に思える、
今回のセフィロト。
まぁ、ゲームとしては、
ガードが堅い方が勝ち、
なんていうのより、
豪快にぶんなぐりあって、
ギリで相手を倒した方が勝ち!
というほうが、華やかで、
いいですよね。٩( ''ω'' )و
しかし、
٩( ''ω'' )وは、
いかに、高ダメージを出すのか、
どういうユニットが必要なのか、
育成方法なのか、
よくわからない(ノД`)・゜・。
ちまちま、敵のHPを削って、
ゾンビ化大作戦で、
今回のセフィロトを、
乗り切る予定です(ノД`)・゜・。
ようやく、本題。Σ(・ω・ノ)ノ!
セフィトロのダンジョン
第19層
第19層のマップは、
敵を囲んで、
外枠一杯に、自軍が、
左上から、順番に、
左側、上、中、下、
右側、下、中、上、と、
バラバラの初期配置で、
戦闘開始です。
単独 v.s. 複数(有利)
こちら自軍が、
複数の戦闘配置をとって
戦いたいわけですが、
敵が多く、
自軍が孤立し、
すぐ、複数の敵に囲まれ
追い詰められる。
アクアディアブロ (氷)
射程1-5!です。
トレイセーマ兵の弓(光)も、
射程1-4
18をクリアした残り時間で、
光部隊6で出撃して、
弓1体撃破で、自軍全滅。
(。-`ω-)
無料回復→翌日、
敵、-1で、
本格戦闘スタートです。
ミノタウロスが雷属性なので、
最終に、風部隊を残す。
その他の属性、全投入で、
雑魚から、削っていく作戦。
数値見ると、
嫌になるので、
見ない方がいいかも(/ω\)
第1陣:闇
↑マップ図の、闇属性部隊です。
なんとか、敵の
剣兵(光)、全撃破、
弓兵(光)、5体撃破、
ディアブロ、1体撃破、
上出来ですね。
それでもこんなに残ってます
第2・3陣:光・炎
炎属性は、
氷に、歯は立たたないので、
氷ディアブが攻めて来る前に、
残存、光トレイセーマ兵を叩くだけ。
あっという間に、全滅。
それでも、敵の残、
ディアブロ&ミノタウロス、のみに。
第4陣:氷
氷なので、
雷属性のミノタウロスには、
まったく、役立たず。
ディアブロに爪痕を残せたかも?
もう、記憶に無し(/ω\)
雷が残っていたので、
氷ディアブロを
叩きに行きたかったけど、
24時の無料回復〆が
迫っていたので、
第5陣:風
ここで、
要になるのが、
ガンバンテイン
の、専用杖、
Rank7のスキル
これで、
射程2のミノと戦っても、
一撃で倒されない限り、
HPを、300回復できる。
٩( ''ω'' )و
片角のミノタウロスより、
射程2のミノの方が注意。
いずれも、”ためる”コマンド、
(戦闘時、移動せず、発動音。)
2ターン、力250%アップ(LV.5)
(2ターンというのは、
発動ターン、込みな気も。??)
そのタイミングを避けて、
射程2のミノと殴り合えば、
傷つきながらも、撃破!!
敵、残り、
片角のミノタウロス
2体だけ
射程1
射程外から、
安全に叩くだけ。
これは、もう、
クリアできる、という時に、
24時まで、あと3分。
こちら3ユニットほど、
残ってましたが、
無料回復〆を優先して、
オートバトルで、全滅。
無料回復を済ませ、
ヘレナ海上と、ラグナ,
2体で、出撃٩( ''ω'' )و
ヘレナ海上だけで
大丈夫なんですけど。
一応、バフ要員と、
回復スキル積で、ラグナw
片角の方は、
状態異常に
100%耐性なので、
ラグナの麻痺スキル効果なし。
2体出撃だと、右上左上?
see U٩( ''ω'' )و
時間があれば、
のんびり、クリアw٩( ''ω'' )و