暑さに負けず成長モルトヴォーノ | 矮性ミニトマトの栽培日記

矮性ミニトマトの栽培日記

簡単に栽培できる矮性のミニトマト
どれくらい収穫できるか検証します

サンマルツァーノ系統のトマト

「モルトヴォーノ」

秋に収穫できるのか?
栽培してみます

今夏栽培している
ジャングルトマトと同様の
脇芽を取らない
放任栽培が可能な品種です




矮性ミニトマトの栽培の魅力は
「放任栽培」なので
番外編として栽培記録を残します

令和5年5月14日に種をまきました

1週間後には見事に発芽




7月22日

大きくなってきたので

プランターに苗を移しました





そして本日

8月6日(84日目)

2週間でここまで大きくなりました





茎もしっかりしています





脇芽もそのままにしています





一日中日が当たると

葉が焼けてしまうため

半日だけ日が当たる

場所で育てています





下葉が枯れています

何かの病気でしょうか…





早くも花が咲いてきました





たくさん咲いてくれるでしょうか





どんなトマトができるのか

楽しみです