なんでこんなに違いが出るのか? | 矮性ミニトマトの栽培日記
鉢植え専用おてがるミニトマト
「レジナ」
本当にお手軽なのか?栽培しています
令和3年1月1日に種子をまきました
本日で79日目になります
今のところ全然お手軽ではありません
1月1日に種をまいたレジナと
2月14日に種をまいたレジナ
相変わらず成長が遅いです…
片葉のレジナはもうダメでしょうか
2月14日のレジナは
よく成長しているかもです
日中の気温も上がっているのも
成長している要因かな
夏野菜やもん
三週間前に鉢上げしたレジナ
なんでこんなに違いがでまんねん
同じ条件で育ててるのに…
それでもやはり
鉢上げした方が大きくなってるみたい
大きいレジナは10cmくらいあります
茎が太くなってます
土にカビが生えました
どうすればいいのやら
※閲覧注意
地温も20度くらいあります
そろそろ成長速度が早くなるかなぁ?
種をまいてからそろそろ3ヶ月
心が折れそうになってきました
早く赤いトマトを収穫したいっ!

