マンマミーア第二弾の種をまきました | 矮性ミニトマトの栽培日記

矮性ミニトマトの栽培日記

簡単に栽培できる矮性のミニトマト
どれくらい収穫できるか検証します


鉢植え向きミニトマト

「マンマミーア」

夏の収穫を目指して再挑戦中です


令和3年1月17日に第一弾の種をまきました

35日目経過
どれくらい成長しているでしょうか?




ホットカーペットの効果もあり
しっかりと成長しています

上から見るとこんな感じ





一つだけ少し成長が遅いです



徒長してダメになりそうだったので
昨年は同じくらいの大きさの時に
鉢に深植えしました

令和2年9月19日↓




一週間後の9月27日↓
すっごく成長していました!




一週間でこの違い…

まだ寒いけど
鉢に植えようか
迷っています


令和3年2月14日
マンマミーア第二弾の種をまきました

五日後
ホットカーペット効果もあり
発芽しました!




一緒にまいたちびっこも発芽していました

7日後、双葉がしっかり開いています!
あいかわらずビヨーンってなるなぁ




約1ヶ月の成長の差




こうやって見ると一月に種をまいた方が
立派に見えますなぁ




同じく2月14日にマンマミーアの種をまいた
kinakoさん
なんと水耕栽培でチャレンジされています!
こちらも注目ですね



マンマミーア最後の収穫






111個収穫できました🍅
結局、9鉢で300個程でした