★【楽曲名:飾りじゃないのよ涙は/ 作詞:井上陽水】素敵な歌詞をどうぞ! | 《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

■好きな音楽、好きな映画、好きなサッカー、好きなモータースポーツなどをちりばめながら、気ままに小説(239作品)・作詞(506作品)を創作しています。ブログも創作も《Evergreen》な風景を描ければと思っています。

★Kindle 本 小説(amazon)販売中!

★歌詞の創り手として大好きな、荒井由実(松任谷由美)さん、松本隆さん、中島みゆきさん、小田和正さん、竹内まりやさん、財津和夫さん、来生えつこさん、桑田佳祐さん、井上陽水さん、吉田拓郎さん、10人の歌詞を紹介します。

そこで今日の【楽曲名:飾りじゃないのよ涙は/ 作詞:井上陽水】のお気に入りのフレーズです!


私は泣いたことがない 灯りの消えた街角で

速い車に のっけられても

急にスピン かけられても恐くなかった 

赤いスカーフが ゆれるのを

不思議な気持で 見てたけど

私 泣いたりするのは 違うと感じてた

飾りじゃないのよ涙は  HA HAN

好きだと言ってるじゃないの  HO HO

真珠じゃないのよ涙は  HA HAN

きれいなだけなら いいけど

ちょっと悲しすぎるのよ 涙は  HO HO

★井上 陽水(いのうえ ようすい、1948年8月30日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー。本名・井上 陽水(いのうえ あきみ)。

1973年発売のアルバム『氷の世界』は、アルバムとして日本市場で初のミリオンセラーを記録する。その後も1984年のアルバム『9.5カラット』が売り上げ100万枚、1999年のベスト・アルバム『GOLDEN BEST』は売り上げ200万枚を達成している。 デビュー前からビートルズの熱狂的ファンである。

~出典:ウィキペディア~




NHK2陽水