★香川選手のドイツ時代の輝きを知る守護神ロマン・ビュルキが・・・・・ | 《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

■好きな音楽、好きな映画、好きなサッカー、好きなモータースポーツなどをちりばめながら、気ままに小説(240作品)・作詞(506作品)を創作しています。ブログも創作も《Evergreen》な風景を描ければと思っています。

★Kindle 本 小説(amazon)販売中!

★香川選手のドイツ時代の輝きを知る守護神ロマン・ビュルキが、現地時間11月14日にドルトムントの公式YouTubeチャンネルに登場し「私のドリームチーム」と題した企画のなかで、かつてチームメイトだった日本代表MFの香川選手を選出してくれました。個人的にはスカパーで眠い目を擦りながら見ていた試合のほとんどは、ビュルキが先発出場していたので、その彼が香川選手を選んでくれているのは嬉しい限りですね。FWにバイエルン・ミュンヘンのポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキでなく、ピエール=エメリク・オーバメヤンを選んでいるところが良いですね。

※「特別な関係だった…」ドルトムント守護神が“夢のベスト11”に香川真司を選出! サムライ戦士の凄みを回想・・・・・・現在30歳のスイス代表GKは、2015年夏にフライブルクからドルトムントに入団して以来、守護神の座に君臨している。香川とは約4シーズンにわたってプレーし、16-17シーズンにはDFBカップ優勝にも貢献した間柄だ。

 今回の“ドリームチーム”にピエール=エメリク・オーバメヤン(現アーセナル)やユリアン・ヴァイグル(現ベンフィカ)、ヘンリク・ムヒタリアン(現ローマ)など、すでに退団してしまった選手を多く選んだビュルキは、4-2-3-1の2列目の左に香川を配置。次のように当時の思い出を振り返った。

シンジとは彼がチームにいた3~4年の間、ずっとドレッシングルームのロッカーが隣で、近くに座っていたんだ。だから僕たちの関係はずっと特別だった」さらにビュルキは、香川のパフォーマンスについても、感慨深げに話している。「シンジは一緒にいてとても面白い男だし、素晴らしいクオリティーを持つトップレベルのフットボーラーだよ。だからシンジを選んだんだ

 以前に同じくドルトムントでプレーしていたポーランド代表FWのロベルト・レバンドフスキ(現バイエルン)も「彼はこの世の物とは思えないくらい素晴らしかった」と絶賛していた香川。そんなサムライ戦士のプレーは、今なおドルトムントを支える守護神の心にも深く刻まれているようだ。 ビュルキが選んだ「ドリーム・イレブン」は以下のとおりだ。

【GK】
テディ・デ・ベール(GKコーチ)

【DF】
マルセル・シュメルツァー
ネヴェン・スボティッチ
マッツ・フンメルス
ウカシュ・ピシュチェク

【MF】
アクセル・ヴィツェル
ユリアン・ヴァイグル
香川真司
ヘンリク・ムヒタリアン
ジェイドン・サンチョ

【FW】
ピエール=エメリク・オーバメヤン

~出典:SOCCER DIGEST Web11/18(水) 5:10配信~


V4q-uXOm.jpg