療育(言語指導) | 卯さこさんちの難聴娘ちゃん

卯さこさんちの難聴娘ちゃん

難聴娘の成長記録と不定期な料理、建築、お片付けのメモブログ

いやー暑い💦
ほんと暑い💦
ちょっと動いただけで汗ダラダラ💦

この間、1ヶ月半ぶりに言語指導行ってきました。今回は、祖母も一緒に。

おばあちゃんの名札ないね
作ってもらわんとあかんね

から、始まり

1.お名前はーい

2.絵日記でお話
→ナスを収穫した話
→梅ジュースを作った話など
ちゃんと机に座って、先生からの質問に答えたり、自分で説明したりできていました。

3.動物のサイコロふって
これは何?なんて鳴くの?どこに住んでいる?
何色?どんな大きさ?などをやりました。

カエルはどこにいるのかな?

田んぼかな?と私が言ってみたけど
娘ちゃん、周りに腐るほどある田んぼを知らなかった…。

他には、大きな太鼓、小さな太鼓を歌って、大小の理解度を確認したり、
はらぺこあおむし的な穴の空いた葉っぱとあおむしをつかって、上から入れて、下から通してなどで、上下の理解度を確認したり。

とりあえず、2歳9ヶ月の現在、言語発達は順調と言ってもらえました。


が、、夏休みの課題をたーんともらって帰ってきました(>人<;)


次は2ヶ月半後。




梅ジュース、早速移し替えて飲みました。
娘ちゃん、お父さんの真似して、"あまずっぱいね"と。ちょっと大人になったわ!的な雰囲気出してました笑