来週からお仕事です | 卯さこさんちの難聴娘ちゃん

卯さこさんちの難聴娘ちゃん

難聴娘の成長記録と不定期な料理、建築、お片付けのメモブログ

長かった育休期間もそろそろ終わりに…
8/1から仕事復帰します!

事前準備として、7月半ばから保育園での慣らし保育スタートしました。

最初の2日間はお昼を食べて終了、その後は16時くらいまで預かってもらってます。

最初のうちは何が何だか本人もよくわかっていなかったようですが、日を追うごとに一日母親と離れて過ごすことに気付いて、ここ数日は車に乗ったら大泣きです。

保育園での様子は…
まだ、泣いてることが多いようなのでわかりませんが、担当してもらってる先生の声がとにかく小さいので絶対聞こえてないだろうなぁ…と心配しています。

ちらっと、先生の声聞こえてないかもしれません〜とは伝えたけど…
きちんとお願いするのはもう少し落ち着いてからにしようかな。
先生自身も、あれ?聞こえてないかも?と気付く時があるかもしれないし…これって希望的観測?

とはいえ、優先順位は補聴器の管理(付け外し)を1番にお願いしたので、声の大きさについては、娘ちゃん自身が落ち着いた頃にもう一度お願いしようかなぁと思ってます。まだ預かり時間も少なく、泣いてる時間も多そうなので。

保育園は公立の家から一番近い保育園を選びました。入園申し込みをした段階で、体験保育(一日保育園で過ごし、その様子を専門委員の先生達が観察→集団生活できるか?加配の有無は?の検討のため)
その後、支援検討会と言う名の会議体に呼ばれ、体験保育の結果を伝えられる…が、特に支援は不要みたいな感じのことを伝えられる。

そんなこんなで、あとは保育園の空き次第だよーとなり、無事入れることが先月決定しましたー

肝心の私の勤務は
時短を使って6時間勤務にしました。
朝は始業時間からスタートする感じです。

保育園の送り迎えは基本、祖父母にお願いすることにしました。
有給や看護休暇は療育や病院に使ってしまうので、子供の病気の対応も祖父母です。
祖父母さまさまです笑
実家に近いってほんと助かります♡

まだまだ、どんな毎日になるのか想像できませんが、とりあえず8/10まで頑張ってみます。
11〜20日は会社の夏季休業なので、そこで、改善が必要なことがあれば考えようと思ってます。

{22E2FEA4-BE73-4302-B479-D5837C84F348}