わんだほーなトモダチ♪
心地よい風の吹く一日
(^-^)~
んー、久しぶりに、今日はさわやかな初夏のお天気でした。
ワンちゃんファミリーは楽しくお散歩できたんじゃないでしょうか♪
御成商店街は、ぼんぼり祭りで、にぎわってましたね。
やきそば、ビール、タイカレーetc.
祭り囃子といいニオイの中‥、お散歩中のおトモダチ『凛ちゃん』発見!!
お店へ戻る道すがら、屋台のやきとりをほおばりながら、凛ファミリーと夕涼みのおしゃべりを楽しませていただきました。
えへへ、ありがとう~♪ごちそうさまでした!
午後のお買い物の前に、よってくださった『Tifany』ちゃんのママとも、お久しぶりにお話できて、うれしい一日。
ステキな笑顔で、由比ヶ浜通りにさわやかな風をはこんでくださいました。
ティファニーちゃん&ママ‥誰かに似てる気がする‥
あ、「ローマの休日」のオードリー ヘプバーンだ♪
気品あるキュートな雰囲気が似てる、うんうん♪(*^_^*)
おかげさまで、と~っても、
さわ~やかな、日曜♪
になりました(^^)/~~~
感謝で~す♪
(^-^)~
んー、久しぶりに、今日はさわやかな初夏のお天気でした。
ワンちゃんファミリーは楽しくお散歩できたんじゃないでしょうか♪
御成商店街は、ぼんぼり祭りで、にぎわってましたね。
やきそば、ビール、タイカレーetc.
祭り囃子といいニオイの中‥、お散歩中のおトモダチ『凛ちゃん』発見!!
お店へ戻る道すがら、屋台のやきとりをほおばりながら、凛ファミリーと夕涼みのおしゃべりを楽しませていただきました。
えへへ、ありがとう~♪ごちそうさまでした!
午後のお買い物の前に、よってくださった『Tifany』ちゃんのママとも、お久しぶりにお話できて、うれしい一日。
ステキな笑顔で、由比ヶ浜通りにさわやかな風をはこんでくださいました。
ティファニーちゃん&ママ‥誰かに似てる気がする‥
あ、「ローマの休日」のオードリー ヘプバーンだ♪
気品あるキュートな雰囲気が似てる、うんうん♪(*^_^*)
おかげさまで、と~っても、
さわ~やかな、日曜♪
になりました(^^)/~~~
感謝で~す♪
Summer Time Blues♯
『夏はどこですかー?
青空はまだかなぁ~』
(T_T)クロ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
だいじょうぶですよ、クロ兄さん(^-^)
まもなく梅雨もあけて、白い雲と碧い海、ビーチには水着の花が咲くでしょう♪
クロちゃんたちも、海パン履いて、常夏気分でも楽しみますか?
(^o^)/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新聞やテレビのニュースを見るたびに胸がつまります。
全国での大雨での被害や、海外での戦争‥
いままで出会った友人が住む場所や、知人がいる国などは、大丈夫だろうか‥と気になります。
もしも、世界中に家族や親戚、かけがえのない伴侶や友達がいたら‥戦争は少なくなり、いたわりあい、もっと平和な世の中になるのではないしらと思ってみたり‥
本来あるべき自然の姿を、私たちが不用心にゆがめてしまうことで、自分たちもふくめて、地球全体にはかりしれない影響がでることに気づかない“人間”が、まだまだ多い‥わたしも気をつけなきゃなあ~と反省してみたり‥
山も海も豊かな鎌倉に、光化学スモッグ警報が発令されることには、おもわず頭をかしげます。
それほど、車の排気ガスの量や、大気汚染が進んでいるということですよね‥
由比ガ浜でもよくミカケル残念な光景‥
外がアツイから、エンジンは停めずに車内でランチ、または昼寝しているトラックや営業車。
流木屋さんのお店にはクーラーがついていません。暑い季節は、扇風機と外からの自然の風だけが頼りです‥
でもね、店の真ん前に平気でトメル車、多いんです‥配達、引っ越し、となりの自販機でタバコ買う間‥うへぇ~、しかもアイドリング全開‥と来た日には閉口(-_-;)
毎回、ツツシンデお願いしに回ります‥
心好くエンジンをとめてくれる方‥笑顔でありがとうと伝えます。
横目でチラッと無言のヒト‥こちらもつられてムッとしてしまいます(_ _)
そう、だから‥
わたしが笑顔になれるのも、青いお空があるのも‥みんな、皆さんのおかげさまm(__)m
~感謝をこめて~
流木屋
青空はまだかなぁ~』
(T_T)クロ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
だいじょうぶですよ、クロ兄さん(^-^)
まもなく梅雨もあけて、白い雲と碧い海、ビーチには水着の花が咲くでしょう♪
クロちゃんたちも、海パン履いて、常夏気分でも楽しみますか?
(^o^)/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
新聞やテレビのニュースを見るたびに胸がつまります。
全国での大雨での被害や、海外での戦争‥
いままで出会った友人が住む場所や、知人がいる国などは、大丈夫だろうか‥と気になります。
もしも、世界中に家族や親戚、かけがえのない伴侶や友達がいたら‥戦争は少なくなり、いたわりあい、もっと平和な世の中になるのではないしらと思ってみたり‥
本来あるべき自然の姿を、私たちが不用心にゆがめてしまうことで、自分たちもふくめて、地球全体にはかりしれない影響がでることに気づかない“人間”が、まだまだ多い‥わたしも気をつけなきゃなあ~と反省してみたり‥
山も海も豊かな鎌倉に、光化学スモッグ警報が発令されることには、おもわず頭をかしげます。
それほど、車の排気ガスの量や、大気汚染が進んでいるということですよね‥
由比ガ浜でもよくミカケル残念な光景‥
外がアツイから、エンジンは停めずに車内でランチ、または昼寝しているトラックや営業車。
流木屋さんのお店にはクーラーがついていません。暑い季節は、扇風機と外からの自然の風だけが頼りです‥
でもね、店の真ん前に平気でトメル車、多いんです‥配達、引っ越し、となりの自販機でタバコ買う間‥うへぇ~、しかもアイドリング全開‥と来た日には閉口(-_-;)
毎回、ツツシンデお願いしに回ります‥
心好くエンジンをとめてくれる方‥笑顔でありがとうと伝えます。
横目でチラッと無言のヒト‥こちらもつられてムッとしてしまいます(_ _)
そう、だから‥
わたしが笑顔になれるのも、青いお空があるのも‥みんな、皆さんのおかげさまm(__)m
~感謝をこめて~
流木屋
ステキな“友達”
小さい頃は、九州の田舎育ちでしたから‥
毎日のように、近所のワルガキどもと山へ行ったり、貯水池へ行ったり、さくらんぼ採りへ出かけたり‥
まるで、トムソーヤ並みに遊びまわっていたような気がします(^o^)
、。¸゜´。¸゜
すっかり、おとなになった今‥
気がつけば、まわりには素晴らしくステキな人たちがた~くさんいます!!
そのうえ、最近は、“お友達”と呼んでくれる人たちや、応援してくださる方々にも恵まれて‥
犬たちのおかげでもありますねぇ(^~^)
ありがとワン♪
なんという幸運な人生なのでしょうか、ワタクシ‥‥
これでは、遊びほうけてるワケにはいきません(^^;)がんばらねば♪
~~~~~~~~
じつは、小さい頃から、ぶきっちょなワタクシ‥
図画工作の時間はいつも、遅い、下手、不器用の3拍子そろった“おちこぼれ”でした。
いつの間にか、テーマから外れて、みんなとは違う物体をつくっちゃったり‥
(一度だけ、それで大絶賛を浴びたことがありましたが‥先生は困ってましたね~)
未完成のまま授業がおわり‥
そのまま卒業にいたったものも数々あれど(-_-;)。
バス遠足の日はユウウツ(_ _)で、
長距離走は大の苦手(>_<)
マラソン大会なんて、言語道断!?
短距離はちょっとだけヒーロー気分(^^)/
…つまり、持久力&計画性のない、行きあたりバッタリ的なDNA?
‥‥‥‥‥‥‥‥
バッタリと言えば‥由比ヶ浜って
『偶然』とか『今、ちょうど』とか、会いたいひとたちに会える確率がぐんと高いんですよね~♪
きのうは2人と犬4頭‥ね、凛ねぇ(^_-)-☆
★確率と言えば、名前も‥
“Tomoko”さん、“まり”ちゃん、が最多1位2位?
大好きなお友達たちが、同じ名前というのもまた、偶然♪で、うれしいじゃあ、ありませんか。
ね、みなさん(^_^)v
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
いや~、本日もおアトがよろしいようで。
ではみなさま、よい“明日”を~♪
(*^_^*)
~祈り
先日、久しぶりに友人が訪ねてくれました。
「お店はどう?
元気でやっているみたいで安心したよ」
、と聞いてくれます。
お店のオープン当初から応援してくれている、由比ヶ浜通りの仲間の一人でもあり、このあたりの事情もよく理解していて、修行を積んだ経験から的を得たアドバイスをくれる先輩でもあります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
しばらく世間話をしたあと、ポツリと言いました‥
かわいがっていた愛犬が2週間前に亡くなった、と。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
人間味あふれる彼は、最愛の奥さまと2匹の愛犬をとても大事にしている人だったので驚きました。
大丈夫?
と声をかけると、流れるように話してくれました‥
全然大丈夫じゃあなかったこと‥
仕事を終えて家に戻ると、思い出がつまって涙がとまらないこと‥
後悔や、何故なんだと思えば胸が苦しくなること‥
そして‥‥‥
「きっとアイツは可愛いから、神様が早く呼んだんだろう‥自分が天国に行くときはきっと迎えに来てくれるから、そのときにはまた一緒にいられるからね。そう信じてるからさ!」
と、微笑みます。
うん、そうだね。ずっとそばで見守ってくれてるね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どうぶつたちとお別れするときは悲しさや寂しさで胸があふれます。
切なくて胸が痛むことも、過去の後悔も波のようにやってきます‥
けれど、どうぞ、すべては還るものだと思い出してくださいね‥
だれも責めることなく、自分の後悔も、その涙で洗いながしてあげてくださいね‥
だって彼らは、あなたが大好きだからずっとそばに、一緒にいたのですから。
‥‥‥‥‥‥‥‥
生きるうえで、誰しも迷いや道がわからなくこともあります。
過去を悔やむことなく‥いま、この瞬間を愛で包んであげられれば、少しずつ痛みも苦しみも和らぎます。
たいしたことは出来ないけれど‥いつも、いつでも、自分にできる心からの祈りを贈り続けたいと願っています。
わたしに出来ることは‥
ひとりひとり、一匹一匹、一草一草‥
すべてに幸せな風が吹くよう、願いながらつくること。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今日はハーブとスパイスを煮ています、久しぶりに、オリジナルブレンドのビーズをつくるため(^-^)
それから、じっくり手仕事も増やすことにいたします。
ドリームキャッチャーと、蜜ろうのキャンドル作りも再開いたしましょう。
~たくさんの人や、どうぶつたちが幸せな日々でありますように~
「お店はどう?
元気でやっているみたいで安心したよ」
、と聞いてくれます。
お店のオープン当初から応援してくれている、由比ヶ浜通りの仲間の一人でもあり、このあたりの事情もよく理解していて、修行を積んだ経験から的を得たアドバイスをくれる先輩でもあります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
しばらく世間話をしたあと、ポツリと言いました‥
かわいがっていた愛犬が2週間前に亡くなった、と。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
人間味あふれる彼は、最愛の奥さまと2匹の愛犬をとても大事にしている人だったので驚きました。
大丈夫?
と声をかけると、流れるように話してくれました‥
全然大丈夫じゃあなかったこと‥
仕事を終えて家に戻ると、思い出がつまって涙がとまらないこと‥
後悔や、何故なんだと思えば胸が苦しくなること‥
そして‥‥‥
「きっとアイツは可愛いから、神様が早く呼んだんだろう‥自分が天国に行くときはきっと迎えに来てくれるから、そのときにはまた一緒にいられるからね。そう信じてるからさ!」
と、微笑みます。
うん、そうだね。ずっとそばで見守ってくれてるね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
どうぶつたちとお別れするときは悲しさや寂しさで胸があふれます。
切なくて胸が痛むことも、過去の後悔も波のようにやってきます‥
けれど、どうぞ、すべては還るものだと思い出してくださいね‥
だれも責めることなく、自分の後悔も、その涙で洗いながしてあげてくださいね‥
だって彼らは、あなたが大好きだからずっとそばに、一緒にいたのですから。
‥‥‥‥‥‥‥‥
生きるうえで、誰しも迷いや道がわからなくこともあります。
過去を悔やむことなく‥いま、この瞬間を愛で包んであげられれば、少しずつ痛みも苦しみも和らぎます。
たいしたことは出来ないけれど‥いつも、いつでも、自分にできる心からの祈りを贈り続けたいと願っています。
わたしに出来ることは‥
ひとりひとり、一匹一匹、一草一草‥
すべてに幸せな風が吹くよう、願いながらつくること。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今日はハーブとスパイスを煮ています、久しぶりに、オリジナルブレンドのビーズをつくるため(^-^)
それから、じっくり手仕事も増やすことにいたします。
ドリームキャッチャーと、蜜ろうのキャンドル作りも再開いたしましょう。
~たくさんの人や、どうぶつたちが幸せな日々でありますように~
プロフェッショナル
昨日は、全英オープンでのT.ウッズのスーパーショットに熱い視線が向けられる中‥‥
ふと、NHKで演っていた『アマテラス/玉三郎 鼓童』に釘付けになってしまいました。
勇壮な佐渡ヶ島の自然のなかで、和太鼓のプレーヤーと玉三郎が、一緒に舞台を作りあげていく様子には学ぶものがありました。
終始、和やかな笑顔で、周りの方々への気配りとともに動いている玉三郎さんの、優雅で柔らかい立ち居振る舞いには目をうばわれっぱなし‥
“有名な役者さん”というフィルターを何枚も通して“玉三郎”を見ていたわたしには、目からウロコ‥
言葉ひとつひとつにも、深い愛情と経験が感じられ、ひとや人生に慈しみを持ってお話しされるようすは、まるで、清流のような清らかさと、観音さまを思わせるようなやさしい表情‥
なんて人間味あふれた、素晴らしい生き方をしていらっしゃるのかと、背筋を正しました(^^)
舞台の上の踊り手としては、あらためて、ため息の出る美しさ‥
一挙手、一投足。
‥空気感をも身にまとい、動く様は、長い習練と心が生み出す超一流の踊りなのでしょうか。
まばたきひとつでさえも、深い情が伝わってくるようでした。
佐渡の玉三郎、リヴァプールのT.ウッズ‥どちらも、一瞬に万感の願いをこめ、持てるちからを注ぎこむことのできる、一流のプロフェッショナル。
瞬間瞬間を積みかさねていく努力とパワフルなエネルギーに敬服です。
~ありがとうございました~
‥一流見習い中(!?)の流木屋より
かわいいコ♪
ゴハンを食べてご満悦なカイちゃん‥が座っている、テーブルが本日の主役。
久しぶりにテーブルでご飯を食べました♪‥これはワタクシ。
昨日の大雨の一日を利用して、引っ越し後、実に1ヶ月ぶりにようやく食関連の荷ほどきが出来た次第です(^_^;)
食器やスプーン、お鍋なども、ほとんど段ボールに入ったままで、必要最低限の食生活だった、このひと月‥
今日は、炊きたてのご飯とおしんこ、頂きものの美味しい梅干し♪に、さんまの蒲焼き(缶詰~)、もずく酢、と充実したラインナップ。
お気に入りのテーブルとイスは、かれこれ10年来になる相棒。
仕事のデスク兼食卓として毎日活躍‥だったのですが、この引っ越し後しばらく休養‥荷物置場になっておりました(T_T)
仕事机の方も、流木の板&箱で間に合わせていたため、今日は本当に久しぶり♪
いや~なんて『かわいい』テーブルだろうと馴染んだ木肌をなでてみれば‥、仕事のキズとネコたちの爪あとだらけ。
ひとに歴史あり‥
一片の流木にも、
机にも、また歴史あり。
さぁて、これで本格的にバリバリ作品づくりが出来るぞぉ~!
みなさんに、ステキなカワイ~イいいもの、たくさんお届できるようにがんばりま~す(^o^)
楽しみに待っていてくださいね♪
『きずだらけのテーブルくん、これからもよろしくね~』
久しぶりにテーブルでご飯を食べました♪‥これはワタクシ。
昨日の大雨の一日を利用して、引っ越し後、実に1ヶ月ぶりにようやく食関連の荷ほどきが出来た次第です(^_^;)
食器やスプーン、お鍋なども、ほとんど段ボールに入ったままで、必要最低限の食生活だった、このひと月‥
今日は、炊きたてのご飯とおしんこ、頂きものの美味しい梅干し♪に、さんまの蒲焼き(缶詰~)、もずく酢、と充実したラインナップ。
お気に入りのテーブルとイスは、かれこれ10年来になる相棒。
仕事のデスク兼食卓として毎日活躍‥だったのですが、この引っ越し後しばらく休養‥荷物置場になっておりました(T_T)
仕事机の方も、流木の板&箱で間に合わせていたため、今日は本当に久しぶり♪
いや~なんて『かわいい』テーブルだろうと馴染んだ木肌をなでてみれば‥、仕事のキズとネコたちの爪あとだらけ。
ひとに歴史あり‥
一片の流木にも、
机にも、また歴史あり。
さぁて、これで本格的にバリバリ作品づくりが出来るぞぉ~!
みなさんに、ステキなカワイ~イいいもの、たくさんお届できるようにがんばりま~す(^o^)
楽しみに待っていてくださいね♪
『きずだらけのテーブルくん、これからもよろしくね~』
お元気ですか?
もうすぐ梅雨あけ‥
まぶしい青空がまちどおしいですね。
きのうは創作活動をはじめる友人の案内役で東京へ行ってきました。
彼女のイメージに合う素材を探して、日本橋界隈を歩きまわります。
あふれるほどの物とひと‥東京の雑多なパワーと小雨の中、あっという間の7時間‥‥おつかれさまでした(^-^)
ステキなものづくりをするための、惜しみない努力と笑顔は、何よりの“創造のエネルギー”。
素晴らしい作品を、きっとつぎつぎに生みだしていくことだろうと楽しみにしています。
わたしも、さらに心をこめて、ひとのココロが和むようなあたたかい作品づくりをめざして、がんばります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
~ジャワ島の人々も大雨の地域の方々も、どうぞ被害が少なくてすみますように~
まぶしい青空がまちどおしいですね。
きのうは創作活動をはじめる友人の案内役で東京へ行ってきました。
彼女のイメージに合う素材を探して、日本橋界隈を歩きまわります。
あふれるほどの物とひと‥東京の雑多なパワーと小雨の中、あっという間の7時間‥‥おつかれさまでした(^-^)
ステキなものづくりをするための、惜しみない努力と笑顔は、何よりの“創造のエネルギー”。
素晴らしい作品を、きっとつぎつぎに生みだしていくことだろうと楽しみにしています。
わたしも、さらに心をこめて、ひとのココロが和むようなあたたかい作品づくりをめざして、がんばります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
~ジャワ島の人々も大雨の地域の方々も、どうぞ被害が少なくてすみますように~
縞猫ash‥考えてます
『‥えっと、こっちの棚は‥‥ボクのお宝のネコじゃらしとどんぐりのおもちゃを入れて、、、
一番下には非常食のかつをぶし♪
あ、パズくんが来た時のために白ワインと…とうふ…(*^_^*)あれ?なんだっけ…トリゅ~…ド、ドリフ??、、、ま、いっか。
プルーちゃんはチーズだったよな~。
アクアさんは…ぷっは~なビール(^o^)
えぇーと、他のみんなの好みも、今度、フィーちゃん&まりちゃんレポーターにチェックしてもらおっーと♪』(アッシュ)
『じゃあ、真ん中の段に、クロ兄ちゃんの抜けたおひげ飾ってもい~い?長~くってカッコイイんだよ(^o^)/』(カイ)
えっと‥それは、どうでしょうねぇ、カイちゃん‥(^_^;)和ねぇ
~~~~~~~~~~~~~~
引っ越し先に小さな戸棚がついていました。
ひとつは17年一緒にいた、ねこさんの祭壇がわりにしています。浜辺で見つけたビーチグラスやトンビの羽(きれいな模様なんですよね)、お香とか、かつぶしのパックなんかもお供えして。
以前は…唯一おトイレが、ネコたちの入れない聖域(?)でしたが、いまはこの戸棚がサンクチュアリです(^_-)-☆
ネコたちは、時々、不思議そうにのぞいて見てますが‥何を考えてるんでしょーかね‥‥^^;