ecollabo~流木屋~ -51ページ目

ただいま♪

060705_1644~01.JPG
横浜のイベントもおわり、鎌倉へ戻ってきました(^-^)
6月はドタバタと…
気がついたら7月になっていて…
由比ヶ浜の海の家も営業を始めているのですね。
上大岡京急での1週間は、フタをあけたら、結局ひとりきりのフル勤務…になってしまったため(^^;)けっこーハードでした。
今日はまだ、荷物も戻ってきていないのと、事務仕事もあったのでお店はちらりと寄っただけ…だったのですが、仲良しのワンちゃんママが海の家へ、夕ご飯を食べに行くということで、ご一緒することに(*^_^*)
浜に降りると、鎌倉の夏の風物詩がひろがっていました。
潮風と波音…
タイ料理屋の元気なお母さん…
夕涼みのビールを楽しむ家族のかたわらに座って寝ている犬たち…ゆっくりとした時間が流れていました。海辺の暮らしをゆるやかに楽しむひとたちのあたたかい笑顔にふれて、『ただいま♪』
~流木屋より~

アワアワ、ひぇ~!!

060704_2340~01.JPG
 アッシュがプチ脱走しました…(^_^;)
すぐ確保できましたが、あせりました。
 ………………………………
 玄関の電気をつけわすれ、帰宅すると真っ暗…ドアをそ~っとあけると、なにやらモワッとしたものがひっかかります…
『あ゛~、きっとアッシュだ~!』
。。。ささ、さーっ、と通りぬけて…
あわてて追いかけますが、待ってくれません(>_<)
 アパートの裏庭をぐるりと回ったところで小声で鳴いています…
『アッシュ、おいで…』
そ~っとしずかに呼ぶと戻ってきて、無事確保(-_-;)
いやはや…
「忙しい」とは、心になくすという漢字。うっかり続きで反省です…
ココロのゆとりも、やっぱり大切~みなさんお身体ご慈愛くださいね~

一歩、一歩…

060630_1443~01.JPG
もうすぐ夏ですね。
お祭り、浴衣、花火大会…
納涼会に、夕涼み。
海のにぎわう季節になります。
 久しぶりに、電車通勤をすると、日頃忘れがちなことを思いだします…
 一日中、ビルの中にいると、今日の天気がどうだったのかさえ分からない…
 梅雨の蒸し暑い日にも、相変わらず、黒いスーツに身をつつんだサラリーマン…
  ~~~~~~~
 湘南流の、自然に沿った、ゆるやかなライフスタイルの良さをあらためて感じます。
 この1週間ほどは、百貨店勤務の流木屋~色んな面で勉強になり、また、初心に還る毎日です。
お辞儀の美しさや、ごあいさつ、お客様への心を尽くしたおもてなし…
湘南のゆるやかさとともに、どちらも大切なこと、と、お会いするたくさんの方々に教えていただいている日々です。
 お店をお休みしていることはやはり気掛りで、お世話になってるみなさんやワンちゃんたちに会えないのは寂しいのですが…
これも、きっと、どこかの神様がくれた勉強のチャンス。
あと2日。しかと、修行を積んでまいりま~す!
~感謝とともに~

見ーつけた♪

TS330212.JPG
カイちゃん、ど~こだ♪
「洗濯機っ!」(^o^)
えーと…
ついでに回ってみますか…???
ナゼ、猫たちは家電製品がお好きなのでしょう。
冷蔵庫はお気に入りの“うたたねテラス”だし…

ホッ…和みます

060630_1444~01.JPG
FM横浜の日曜午後の番組
『We love 湘南』
プロデューサー(くらしな)さんの作品です。いやはや和みます…
~~~~~~~~~~~~
 また奇跡が起きました…
 さすがに引っ越しのドタバタ~イベントで、疲れもピーク…(-_-;)
 搬入日は終電、そのあとは、連日朝8時に出て、夜10時すぎに帰る、サラリーマンもどき…
 で、昨日は大ボケ…やっちゃっいました!電車を降りると。。なんだか身軽。。。
『あーっ!カバンがない~!!』
アワてて引き返したら…
いったん閉まったドアが、ふたたび、開きました!!(@〇@)
 大アワてで網棚からリュックを引きずりおろし、まわりに頭をさげます…m(__)m
 きっと誰かのおかげで、ちょうど開いたんだと思いますが…
それにしても、助かりました~
 偶然とはいえ、絶妙のタイミング…守っていただいてるなぁ…と、また感謝。
深々と、頭をさげる流木屋です。
~みなさんに、いい一日でありますように~

ビーサンアート展

ML_TS330213.JPG
上大岡で開催中の
『ビーサンアートフェスティバル』
会場のギャラリーです。
本日、横浜のケーブルTVの取材がありました。
1分半…のニュースだそうです(^o^)
明日は、神奈川新聞にちらりと紹介されるそうです、どちらもローカルですね♪
百貨店の催事ということで、緊張しましたが…担当の方々みなさん、明るくてやさしい人ばかり(^-^)
『かわいいですね』
『実家が江ノ島なので、海とか木が大好きなんですよ』
『以前、七里ヶ浜のフリーマーケットで、弟が流木キーホルダーを買ったんです!』
…うれしいです。
店とおなじで、いつものざっくり素朴な作品がほとんどですが、にこやかに見てくださるお客様も多くて、やはりうれしく元気を頂いています。
これからも、さらに、心をこめてガンバロウと思う毎日です。
~みなさん、ありがとうございます~

オアシス♪

060626_1338~01.JPG
 近くのお花屋さんで
ねこの元気草を見つけました。
 引っ越し騒ぎにも負けず、いいコにしてくれてる(であろう)ネコたちに、ささやかな贈り物です。
いつもは、プランターで育てるのですが…
200円也(^-^)♪
 その小さなお花屋さんは、おじいちゃんと、深々とお辞儀をするほど腰のまがったおばあちゃまと、ふたぁりでにこやかに、やっていらっしゃいます…
頭がさがりますm(__)m
~ありがとう~

天気予報

060618_1042~01.JPG
みなさん、おかげさまです♪
「本日の流木屋(工房)は…
箱、ときどき、ネコ
の予想です。
ところによっては…
箱なだれ注意報が
でることもありま~す」
(^o^)アッシュ

「お…いいサイズだな、次オレ入るぜ!」
(T_T)クロ
~~~~~~~~~~~~
…いまだに、せまい部屋の中は、箱、箱、ハコ。。。ネコ?!だらけです…
明後日から、
『湘南/ビーサンアートフェスティバル』
出展なのに…(^_^;)
※そんなわけで、
初の、デパート催事に行ってきます。
いつもお世話になってる「葉山げんべい商店」から、お声をかけていただいて。
場所は…
京急 上大岡駅7F
6/29(木)~7/5(水)
10:00~20:00
※湘南で活動するアーティストたちのギャラリー展と、○げのビーサンやTシャツ、グッズなどの即売。
「流木屋さんは、いつものように“実演販売”してね~」
…ウチは大道芸でも、客よせパンダ(古っ!)でもありませんって
…ま、いいか。
『喜んで~っ!!』
 (^_-)-☆
  ……………………………
 今日、明日は、イベント準備と制作で、店と工房をうろうろしています。
29~7/5までは京急百貨店へ出稼ぎに…
お店があいていなくても、サボっているわけではないですよぉ~
(^^;)/~~~
…ガンバッテますからねぇ~
みなさんにごあいさつできるのを楽しみに、『行ってまいりま~す♪』

湘南の朝~

060625_0938~01001001.JPG
…………Å…………
 江ノ電のとある駅(^-^)にある看板です
………………………
 今回の引っ越しは、奇跡的な出来事の賜物でした…
 不動産屋も、ずいぶんまわりましたが、こころもとない状態の中、なかなか見つかりません…まして猫連れでは(-_-;)
 まずはご近所の方に聞いてみます…「むずかしいね~」声をそろえておっしゃいます…(>_<)
 ワンちゃんファミリーの方々は『がんばって、きっと見つかるよ!』と応援してくださいます…少し勇気がわいてきます(^_^)v
 この際、ネコたちが助かればそれで良しっ!と、心をあらため再び探します…
 江ノ島で迷子の子猫だったカイちゃんを救ってくれた、魚屋のお母さん(70代)にも、報告に行きました。
『それはたいへんね。でもきっと大丈夫、猫が助けてくれますよ。わたしがもっと若けりゃね…でも毎日祈ってるからね、がんばって!』
背中をポンとたたかれて…そのまま、近くの不動産さん「江の島ハウジング」へ飛び込みます…
いつものごとく聞かれます、
「どんな物件をお探しですか?」
…もう、はっきり答えます。資金が心もとないのでなるべく安い所を^^;
「おぉ~、そういう人を待ってたんです♪」
…え???
「お金云々よりも、まず大事なのは人柄!!そういう人に借りて欲しいねって、ちょうど今日話してたんですよ~」…と。
(@〇@)これでは、マジメに生きるよりほかありません!!!
…みなさんに応援いただきながら頑張れていること、手元に少ししかないことなど、ぶっちゃけどうなの?と聞かれながら話します…
「わかりました、なんとかしましょう(^_^)」の言葉に驚きました。
「時代と真逆なんですけど…ウチは漁師町の地域密着型不動産屋ですから…(^o^)楽しく住んでくださいねぇ~」
…まさかのようなホントの話。
ひとえに、みなさんの願いのおかげに違いないと思いました。
 そして、そのあと…思いがけずたくさんの方々からの応援、ご支援、カンパをみた時には感謝と感動のあまり、ATMの前で涙があふれてしまいました…
本当に、ほんとうに、ありがとうございます。
 みなさんの暖かいお気持ちがなければ、流木屋ひとりのチカラではとても及ばない奇跡でした。
これからどんな風に、どうやって、みなさんのお役にたてるか、あらためて、人生の役割や行き方を考えています。
~感謝の気持ちは、生涯尽きることなく~
   流木屋/和海

心からの感謝をこめて

ML_TS330211001.JPG
。。。。。。。
。。。。。。。
おかげさまで
無事に猫たちと
新たな旅立ちを
スタートすることが
出来ました
。。。。。。。
。。。。。。。
 みなさまのあたたかい応援とご支援に心からの感謝をこめて…
~ありがとうございます~
 少しずつ、ひとつずつですが、みなさまへのご恩返しと修行を積みかさねてまいりたいと思います。
 これからも
 どうぞよろしく
 お願い致します。
~流木屋~